くらし 心身の健康(1)

■ボランティア養成講座~高齢者の通いの場~
日時:1月23日〜2月27日の毎週木曜日(2月20日のぞく)10時〜11時30分(全5回)
場所:宮寺・二本木地区センター
定員:先着30人
申し込み:1月20日(月)までに高齢者支援課(窓口)(電話)(郵送)

■入間の食材を味わう拘りお手軽ピザ作り教室
日時:1月25日(土)10時〜13時
場所:農村環境改善センター
定員:8人(抽選)
参加費:1,600円
申し込み:1月19日(日)までに農村環境改善センター(窓口)(電話)(メール)
【電話】2936-0900【メール】[email protected]

■入間市 日帰りスキー教室
日時:(1)1月26日(日)(2)2月23日(日・祝)
場所:軽井沢スノーパークスキー場
対象:小学生以上
※3年生以下は保護者同伴
定員:各回先着45人
参加費:大人11,000円、中学生・高校生9,000円、小学生7,500円
※レンタル代別
申し込み:(1)1月4日(土)から、(2)2月1日(土)からスポーツ推進課(Webサイト)

■お耳のきこえ教室
(1)講話「耳のきこえについて」
日時:1月29日(水)14時〜15時30分
対象:高齢期の耳のきこえについて関心のある方
定員:先着60人

(2)スクリーニング・聞こえチェック体験(アプリによる聴力チェック)
日時:1月31日(金)10時〜11時30分
対象:(1)に参加した65歳以上の方
定員:先着20人

〔共通事項〕
場所:黒須地区センター
申し込み:1月7日(火)〜24日(金)に高齢者支援課(電話)(Webサイト)

■姿勢改善ストレッチ講座
日時:1月30日(木)(1)10時〜11時(2)13時〜14時
対象:中学生以上
内容:正しい姿勢の重要性や日常でできる簡単なストレッチを学ぶ
定員:各回先着15人
参加費:500円
場所・申し込み:産業文化センター(電話)

■脳げんき教室
日時:1月31日〜3月7日の毎週金曜日(全6回)10時〜11時30分
場所:黒須地区センター高倉分館
対象:65歳以上
内容:脳トレと体操
定員:先着30人
申し込み:1月7日(火)〜23日(木)に高齢者支援課(窓口)(電話)

■精神障害者に対する旅客運賃の割引について
対象:精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額第1種または第2種の記載があるもの)をお持ちの方、第1種は精神障害者保健福祉手帳1級の方、第2種は精神障害者保健福祉手帳2級または3級の方
内容:旅客鉄道会社等の旅客運賃の割引対象に精神障害者が追加されました。
精神障害者保健福祉手帳に第1種または第2種の記載を希望される方は、障害者支援課窓口でスタンプを押印しますので手帳をお持ちください。

問い合わせ:障害者支援課