入間市(埼玉県)

新着広報記事
-
スポーツ
〔特集〕高齢者の“心”と“体”を元気にする新発想 eスポーツで健康革命!(1) ゲームで健康効果?脳も若返る? みんなで楽しむことで会話が増え、笑顔が生まれる。 まさに心と体の両方にうれしい“健康革命” 高齢者が笑顔で取り組むeスポーツの力とは。 令和6年3月、入間市で初めてのeスポーツイベント「つながるeスポーツ~eとこeときeみらい~」の開催から1年。高齢者の間で、eスポーツが広がりを見せています。 市では、eスポーツの高齢者への可能性に着目し、宮寺・二本木地区で試験的に...
-
くらし
〔特集〕高齢者の“心”と“体”を元気にする新発想 eスポーツで健康革命!(2) “やってみたい”から“やってみた”地域をご紹介 “やってみたい”から“やってみた”へ ■住民の声から実現したeスポーツの居場所づくり 藤沢地区では、地域ケア会議※の中で、近年「人と人との関係性が希薄になっている」、「自然に得られる情報が少ない」という地域課題を認識していました。 ※地域ケア会議…いつまでも住み慣れた地域で暮らし続けられるためには何が必要か、地域住民や介護関係の専門職が参加し、地域の...
-
くらし
天皇陛下が行幸になり、入間市内施設を御視察されました 5月24日(土)、第75回全国植樹祭への御臨場と併せて地方事情の御視察のため、天皇陛下が入間市へお出ましになり、埼玉県茶業研究所と埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校を御視察されました。 これにより昭和天皇、当時皇太子殿下であられた上皇陛下、天皇陛下の三代にわたり、埼玉県茶業研究所を御視察いただいたこととなりました。 市長と議長が御迎えし、御視察へ終日同行、御見送りをいたしました。 奉送迎のために...
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕図書館 ・子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 ・参加費のかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆ぜーんぶおばけなおはなし会 日時:8月9日(土)・10日(日)14時~15時 場所:産業文化センター 対象:幼児~小学生と保護者 内容:おばけの出てくる絵本や紙芝居の読み聞かせとミニ工作 問い合わせ:図書館本館 【電話】2964-2415 ◆こわいおはなし会(二部制) 日時:8月17日(日)(1)1...
-
子育て
〔あつまれ!いるまぐみ〕青少年活動センター ・子どもを対象にしたお知らせを掲載しています。 ・参加費のかかるもののみ、金額を掲載しています。 ◆森あそびクラブ 日時:9月6日(土)10時~12時(雨天決行) 対象:小学生 内容:森の秘密基地づくり 定員:先着15人 申込:9月5日(金)12時まで電話 【電話】2962-1005
広報紙バックナンバー
-
広報いるま 令和7年8月1日号
-
広報いるま 令和7年7月1日号
-
広報いるま 令和7年6月1日号
-
広報いるま 令和7年5月1日号
-
広報いるま 令和7年4月1日号
-
広報いるま 令和7年3月1日号
-
広報いるま 令和7年2月1日号
-
広報いるま 令和7年1月1日号
-
広報いるま 令和6年12月1日号
-
広報いるま 令和6年11月1日号
-
広報いるま 令和6年10月1日号
-
広報いるま 令和6年9月1日号
-
広報いるま 令和6年8月1日号
自治体データ
- HP
- 埼玉県入間市ホームページ
- 住所
- 入間市豊岡1-16-1
- 電話
- 04-2964-1111
- 首長
- 杉島 理一郎