入間市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集〕あなたと家族を守る災害時の情報収集ガイド(1) 9月1日は防災の日。災害はいつ発生するか分かりません。災害時に役立つ情報収集の方法を知って、「もしも」の時に備えましょう。 9月1日は防災の日。災害がいつ発生するかわからない今、私たち一人ひとりが備えることが重要です。この特集では、災害時に役立つ情報収集の方法を紹介します。家族や地域での防災力を高めましょう。 ■災害と情報収集 災害時の情報収集は、被害を抑える鍵です。例えば、2011年の東日本大震...
-
くらし
〔特集〕あなたと家族を守る災害時の情報収集ガイド(2) ■各情報媒体の使い方・登録方法 ▼いるま防災メールプラス ○いるま防災メールプラスの3つメリット ・早い 発信された緊急情報を、市のもつ媒体の中でもいち早くお届けします。 ・正確! 消防庁や気象庁、警察の発信等、公式発表された情報を共有します。 ・安心! 電子メールは災害時でも他の媒体に比べ比較的安定して受信が可能な媒体です。また、メールアドレスの末尾にある「lg.jp」(ドメイン)は日本の地方公...
-
くらし
〔今月の注目記事〕令和7年国勢調査にご協力を 令和7年10月1日現在で国勢調査が全国いっせいに行われます。日本に住んでいるすべての人・世帯(外国人を含む)を対象として実施する重要な調査です。9月下旬頃、調査員が調査書類を配布に伺います。ご回答は、インターネット・郵送・調査員への提出のいずれかの方法で、10月8日(水)までにお願いいたします。 回答内容は、統計法により厳密に保護されます。 問い合わせ:情報政策課
-
くらし
〔今月の注目記事〕ペットと飼い主が安心して暮らせる仕組みづくり ◇市の動物愛護活動にご協力いただける団体・個人を募集! 高齢者等がペットと安心して暮らせるよう、ご協力いただける方を募集します。市内で活動中の団体や個人の方で、ペットの飼育継続に関する相談対応やペットの最終受け入れなどにご協力いただける方、ぜひご協力をお願いします! 申し込み:9月30日(火)までに生活環境課 窓口 Webサイト ◇保護犬譲渡会andチャリティーマーケット 市では、保護犬啓蒙活動を...
-
講座
〔今月の注目記事〕女性参画に関するセミナー ◇女性の起業・副業実践セミナー 日時:9月29日(月)、11月19日(水)、令和8年2月13日(金)10時~12時(全3回) 場所:市民活動センター 対象:市内在住・在勤の女性 定員:各回先着20人 申し込み:特定非営利活動法人アンブロージア 電話 Webサイト 【電話】2935-3786 ◇女性の就職支援セミナー(埼玉県との共催) 日時:10月3日(金)10時~12時 場所:オンライン 内容:予...
広報紙バックナンバー
-
広報いるま 令和7年9月1日号
-
広報いるま 令和7年8月1日号
-
広報いるま 令和7年7月1日号
-
広報いるま 令和7年6月1日号
-
広報いるま 令和7年5月1日号
-
広報いるま 令和7年4月1日号
-
広報いるま 令和7年3月1日号
-
広報いるま 令和7年2月1日号
-
広報いるま 令和7年1月1日号
-
広報いるま 令和6年12月1日号
-
広報いるま 令和6年11月1日号
-
広報いるま 令和6年10月1日号
-
広報いるま 令和6年9月1日号
自治体データ
- HP
- 埼玉県入間市ホームページ
- 住所
- 入間市豊岡1-16-1
- 電話
- 04-2964-1111
- 首長
- 杉島 理一郎