- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年3月号
■『ヘルプマーク』を知っていますか?
▽ヘルプマークとは
外見(がいけん)からは健康(けんこう)に見(み)えても、義足(ぎそく)や人工関節(じんこうかんせつ)を使用(しよう)している、内部障害(ないぶしょうがい)(※)がある、妊娠初期(にんしんしょき)であるなど、外見(がいけん)からは分(わ)からなくても援助(えんじょ)や配慮(はいりょ)を必要(ひつよう)としている人(ひと)に配付(はいふ)しています。
※心臓機能(しんぞうきのう)・肝機能(かんきのう)・呼吸器(こきゅうき)などの体内部(からだないぶ)の障害(しょうがい)
▽このマークを見(み)かけたら?
・電車(でんしゃ)やバスの中(なか)で席(せき)を譲(ゆず)りましょう。
・駅(えき)や商業施設(しょうぎょうしせつ)などで困(こま)っていたら、声(こえ)をかけるなど、思(おも)いやりのある行動(こうどう)をしましょう。
・災害時(さいがいじ)は、安全(あんぜん)に非難(ひなん)するための支援(しえん)をしましょう。
・障害(しょうがい)福祉課窓口(ふくしかまどぐち)で配付(はいふ)しています
(郵送(ゆうそう)は原則(げんそく)行(おこな)っていません)。
・数(かず)に限(かぎ)りがありますので、1人(ひとり)1(ひと)つの
お渡(わた)しとさせていただきます。
問合せ:障害福祉課
【電話】463-1599