- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年3月号
■ASAKA健康ラウンジ「レッツ!スマートドリンキング~飲む人も飲まない人も~」
お酒を飲む人も飲まない人も知っておこう!人にも体にも、スマートな飲み方をお話しします♪
日時:3月15日(土)午前10時~正午
会場:保健センター
対象:市内在住の方
定員:40人(事前申込制・先着順)
講師:アサヒユウアス株式会社 渡辺宏朗(わたなべひろあき)さん
内容:健康とお酒の話、適正飲酒セミナー、アルコールパッチテスト、グループトークも!
申込方法:2月28日(金)から、電話・窓口・右のコードで
※コードは本紙をご覧ください。
申込み・問合せ:健康づくり課
【電話】465-8611
■あさかまちづくりサロン地域版【第1回】
市では、令和8年度から始まる新たな都市計画マスタープランの策定を進めています。地域ごとに皆さんの多様な意見を踏まえた地域づくりの方針を決定するために、あさかまちづくりサロン地域版を開催します。4~6月に計4回実施予定です。ぜひ、ご参加ください!
日時:4月26日(土)午前10時~正午
会場:
(1)市役所 5階大会議室
(2)産業文化センター 2階研修室兼集会室
申込方法:4月18日(金)までに氏名・住所・年齢・電話番号を電話・FAX・メールでお知らせください。
※お住まいの地域等で会場を(1)または(2)に振り分けます。詳しくは、市ホームページをご確認ください。
申込み・問合せ:まちづくり推進課
【電話】463-2518【FAX】463-9490【E-mail】[email protected]
■黒目川堤防清掃活動
日時:3月16日(日)午前9時~10時ごろ
※雨天時は、3月23日(日)に延期(市ホームページでお知らせ)
会場:黒目川堤防(新座大橋~わくわく田島緑地)
受付場所:溝沼市民センター・黒目橋・花の木橋
持ち物:軍手・ビニール袋などの清掃用具
問合せ:朝霞市コミュニティ協議会事務局(地域づくり支援課内)
【電話】463-2645
■第19回黒目川花まつり
日時:3月29日(土)・30日(日)午前10時~午後4時
会場:産業文化センター周辺の黒目川沿い桜並木
内容:朝霞の一押し逸品グルメ・特産物の販売、豪華景品が当たる!黒目川花まつりスタンプラリーなど、おいしい食べ物・楽しいイベント盛りだくさん!
灯篭設置(点灯)期間:3月18日(火)~4月6日(日)
問合せ:朝霞市商工会
【電話】470-5959
■あさか朝市(拡大版)
日時:3月2日(日)午前7時~午後1時
※雨天中止
会場:花の池テラス(市役所正面広場)
内容:インテリア雑貨、軽食、野菜など
問合せ:産業振興課
【電話】463-1903
■園庭開放
未就園児も自由に遊べるよう園庭を開放しています。
日時:3月11日(火)・25日(火)午前9時30分~11時30分
※雨天中止
会場:各公設保育園(北朝霞保育園分園は除く)
問合せ:保育課
【電話】463-2939
■さくらんぼのイベント
・ピースのお部屋
日程:3月18日(火)
対象:生後2か月
定員:6組
・タッチのお部屋
日程:3月12日(水)
対象:生後5か月
定員:6組
・ハニーのお部屋
日程:3月13日(木)
対象:生後8か月
定員:6組
・共通事項
時間:午前9時30分~10時30分
申込方法:3月4日(火)から電話で(先着順)
会場・申込み・問合せ:子育て支援センター「さくらんぼ」
【電話】450-7708
■陸上自衛隊東部方面音楽隊チェンバーコンサート
日時:3月18日(火)午後6時30分~(開場:午後6時)
会場:新座市民会館(新座市野火止1-1-2)
その他:全席自由。未就学児入場不可。当日午後4時から会場入り口で整理券を配付(先着300人)
問合せ:陸上自衛隊東部方面音楽隊
【E-mail】[email protected]