- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年3月号
■第29回 朝霞市民ウォークラリー大会
▽ウォークラリーとは?
コマ図(※)を手がかりに、数人のグループでコースを歩きます。伏せられたゴール設定時間を予想し、それにより近いタイムでゴールすること、途中のチェックポイントで問題を解くことで点が得られ、その合計得点で順位を競います。小学生以上なら誰でも参加できる野外ゲームです。
※コマ図…交差点や道路の一部のみが描かれている
日時:4月13日(日)午前8時30分~(受付:午前8時~)
集合:朝霞第十小学校 体育館
対象:5km程度歩ける小学生以上のグループ(2~6人)
※小学生は保護者の方もご参加ください。
定員:20組(申込多数の場合、抽せん)
参加費:1人300円(保険代等)当日納入
持参:室内履き
締切:3月21日(金)
申込み:申込フォーム・はがきまたは電話で、次の内容を生涯学習・スポーツ課へ
(1)件名/ウォークラリー大会参加
(2)代表者/住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号(携帯電話)
(3)メンバー全員/氏名(ふりがな)・年齢・学年
(4)グループ名
その他:動きやすい服装・運動靴で参加してください。
主催:朝霞市教育委員会
主管:朝霞市スポーツ推進委員連絡協議会
問合せ:生涯学習・スポーツ課
■体育施設に「広告」を掲出しませんか?
総合体育館・中央公園陸上競技場に掲出する有料広告を募集しています。企業や事業所等のPRに、ぜひご活用ください。
詳しくは、市ホームページをご確認ください。
締切:3月17日(月)
問合せ:生涯学習・スポーツ課
■新緑の和光樹林公園を訪ねる
難易度★☆☆ 約7km
主催:朝霞市歩こう会
日程・集合:4月27日(日)午前8時30分・中央公園陸上競技場前石畳(雨天決行)
行程:中央公園陸上競技場→新座墓園→妙音沢(みょうおんさわ)→栄緑道(さかえりょくどう)→和光樹林公園 定期総会開催 終了後自由解散
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:300円(保険代等)
締切:4月11日(金)
持参:弁当・水筒・雨具等
申込み:はがきにコース名、参加者全員の住所・氏名・電話番号を記入し、生涯学習・スポーツ課へ
問合せ:前川(まえかわ)
【電話】464-5394
■体育施設臨時休館日(3・4月)
総合体育館:3月10日(月)、4月14日(月)
武道館:~3月31日(月)(改修工事)、4月7日(月)
滝の根テニスコート:3月3日(月)・17日(月)、4月7日(月)・21日(月)
■文化・スポーツ振興公社からのご案内
◆バレトンエクササイズ
バレエ、ヨガ、フィットネスのいいとこ取り!シェイプアップや心身のリフレッシュに最適です。
日時:4月17日~6月26日 毎週木曜日(全10回・6月19日は除く)午前10時~11時
会場:総合体育館
対象:18歳以上の方
定員:20人
参加費:5,000円
締切:3月24日(月)(必着)
申込み:紙面上部のコードから公社ホームページ内申込フォームまたは往復はがきで。往復はがきの場合、次の内容を記入し、総合体育館宛てに郵送
往信面…教室名・住所・参加者の氏名(ふりがな)・年齢・電話番号
返信面…住所・氏名
※申込多数の場合、抽せん
◆総合体育館「個人開放事業」
以下の日時でバドミントン等の個人開放事業を実施しています。
日時:
・毎週火曜日
1部…正午~午後2時
2部…午後2時~4時
3部…午後4時~6時
・毎週水曜日
1部…午後3時30分~5時30分
2部…午後5時30分~7時30分
3部…午後7時30分~9時30分
※入れ替え制。水曜日の第3部に限り、中学生以下は保護者の同伴が必要
参加費:
市内在住・在勤・在学…高校生以上150円・中学生以下70円
その他…300円
問合せ:総合体育館
問合せ:
生涯学習・スポーツ課…〒351-8501 朝霞市本町1-1-1【電話】463-2403
総合体育館…〒351-0016 朝霞市青葉台1-8-1【電話】465-9811
【公社HP】https://absk.or.jp/