イベント [情報BOX]催し・講座(3)

■食育・お食事会
日時:11月25日(火)午前10時30分~正午
会場:栄町市民センター 1階ホール
対象:市内在住で、おおむね65歳以上の方
内容:健康に過ごすための食事について管理栄養士がアドバイス、高齢者向けの配食弁当の試食
講師:NPOぽけっとステーション管理栄養士 仙台順子(せんだいじゅんこ)さん
定員:16人(予約制・先着順)
持ち物:筆記用具
申込方法:11月4日(火)から電話、FAXまたはメールで

申込・問合せ:地域包括支援センター朝光苑
【電話】450-0855【FAX】450-0966【E-mail】[email protected]

■わくわくハッピークリスマス♪
料理を作ったりレクをしたり!わくハピなパーティーを楽しもう☆
日時:12月20日(土)午前10時~午後3時30分
会場:西朝霞公民館
対象:市内在住の小・中学生
定員:24人(申込多数の場合、抽せん)
費用:1,000円(保険代、飲食代)
申込方法:右のコードの申込フォームで
※コードは本紙をご覧ください。

主催・申込・問合せ:青少年相談員朝霞市協議会
【E-mail】[email protected]

■黒目川クリーンエイドandプラごみゼロ2025
川のごみを拾って、何がどれだけ多いのかチェックします。
日時:11月29日(土)午前10時~11時30分頃
※雨天中止
会場:浜崎黒目橋(産業文化センター横)
その他:長袖・長ズボン着用、飲み物持参

問合せ:あさか環境市民会議 小林(こばやし)
【電話】090-2436-1243

■認知症サポーター養成講座
日時:11月27日(木)午後2時~3時30分
会場:浜崎団地集会所(朝志ケ丘1-2)
講師:地域包括苑センター内間木苑職員
対象:市内在住の方
定員:15人(予約制・先着順)
持ち物:筆記用具
申込方法:11月4日(火)から電話で

申込・問合せ:地域包括支援センター 内間木苑
【電話】458-2022

■介護サービス事業所 見学ツアー
Aコース:11月13日(木)あさひデイサービス→グループホームつつじの里→介護予防おせわ~く広場
Bコース:11月19日(水)特別養護老人ホーム内間木苑→スリーベル朝霞→グループホームときわ
・共通事項
時間:午後1時15分~3時
対象:市内在住の方
定員:各6人(先着順)
申込方法:11月4日(火)午前9時から電話で
集合場所:北朝霞駅東口ロータリー前
持ち物:筆記用具

申込・問合せ:地域包括支援センター内間木苑
【電話】458-2022