- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年11月号
■長寿を祝う会が行われました!
9月15日(月・祝)の敬老の日に、ゆめぱれす(市民会館)で、長寿を祝う会が行われました。当日は柔らかな日差しの中、77歳、80歳、85歳、88歳、90歳、95歳、99歳、100歳の方を御招待し、松下(まつした)市長から代表の方へ祝い金の目録が贈られました。香西(こうざい)かおりさんの歌謡ショーや、午前の部では朝霞高校バトン部によるチアダンス、午後の部では朝霞第十小学校合唱団による合唱なども行われ、楽しいひとときとなりました。
式典の様子は11月末まで、YouTubeで公開しています。ぜひご覧ください。
■東京2025デフリンピックPRカーがきました!
9月22日(月)、6月14日(土)から活動開始された東京2025デフリンピック全国キャラバン活動のPRカーが朝霞市にきました。当日は10分間と短い時間でしたが、松下市長からの挨拶やデフリンピックに出場を予定している北谷(きただに)選手、長原(ながはら)選手、鎌田(かまた)選手の3選手から大会に向けての抱負を述べていただきました。
大会は11月15日(土)~26日(水)に東京・静岡・福島で開催されます。皆さんで応援しましょう!
■ねんりんピック彩の国さいたま2026空手道リハーサル大会が行われました!
9月28日(日)、来年開催される「ねんりんピック彩の国さいたま2026」に向けた、空手道リハーサル大会が総合体育館で行われました。
当日はシニア選手による、気合いのこもった形(かた)の演武やダイナミックな組手の攻防が繰り広げられ、会場は熱気に包まれました。
来年11月開催のねんりんピック本大会もご期待ください。
■市への寄贈ありがとうございました
10月6日(月)、埼玉県トラック協会朝霞支部から、市内の小学校に通う1年生の児童へ、クリアホルダー2,800枚を寄贈していただきました。
