子育て 公共施設通信~児童センター・子育て支援センター(1)

※各センターともに、祝日は休館です。

■児童センター
◇[当日](1)プラネタリウム
(2)ベビープラネタリウム
(3)夏休みお楽しみプラネタリウム
日時:7月の(1)毎週土曜・日曜日、(2)11日(金)、午前11時~11時30分、午後2時~2時30分、(3)23日(水)~8月29日(金)の平日、午後3時~3時30分
定員:各97名・受付順
内容:
(1)・(2)プラネタリウム はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん宇宙旅行、
(3)当日のお楽しみ

◇土曜キッズファーム 枝豆の収穫
日時:7月19日(土)、午前10時~10時30分〔雨天中止〕
対象:幼児~中学生と保護者
定員:30組・申込順
費用等:500円
申込み:7月5日(土)から窓口又は電話で

◇いきもの観察会
日時:7月24日(木)、午前9時30分~11時
対象:幼児(要保護者同伴)~18歳以下のこども
定員:20組・申込順
内容:生き物の観察と解説講県環境アドバイザー・櫻博子
持ち物・必要なもの:虫かご、虫取り網
申込み:窓口又は電話で

◇[当日](1)星と音楽のひととき(2)星空観察会
日時:7月26日(土)、(1)午後5時~5時40分、(2)7時~8時30分
対象:(1)小学生以上、(2)どなたでも(小学生以下は要保護者同伴)
定員:各97名・受付順
内容:(1)プラネタリウムで音楽に乗せて星空解説、(2)屋上で星空観察〔雨天時はプラネタリウムで星空解説〕
講師:新座星空クラブ

問合せ:児童センター
〒352-0022 本多1-3-10
【電話】048-479-8822
開館日時…火曜~日曜日(7月22日(火)は休館)、午前9時~午後6時(中高生タイム午後5時~6時)

■児童センター地域子育て支援センターセサミ
◇[当日]0歳しろごまちゃんくらぶ
日時:7月16日(水)、午前10時30分~11時30分
対象:0歳児と保護者
定員:10組程度・受付順

◇プレママパパのちょこっと見学デー
日時:7月19日(土)、午後1時30分~3時30分(30分程度)
対象:妊娠中の方と家族
定員:2組程度・申込順
内容:施設の見学、妊婦体験など
申込み:7月18日(金)までに電話又はサイトで

問合せ:セサミ
〒352-0022 本多1-3-10
【電話】048-479-8823
開所日時…火曜~土曜日(7月22日(火)は休館)、午前10時~午後4時

■みどりの丘の保育園地域子育て支援センターグラン・マ
◇ハンドメイド
日時:7月1日(火)・2日(水)、
・午前10時~10時30分、
・10時45分~11時15分、
・午後1時15分~1時45分
対象:乳幼児と保護者
定員:10組・申込順
内容:七夕の笹作り申当日までに窓口又は電話で

問合せ:グラン・マ
〒352-0011 野火止5-11-40
【電話】048-203-0240
開所日時…月曜~金曜日、午前9時~午後4時 第4土曜:午後1時~2時

■福祉の里児童センター
◇[当日]どこでも児童館@ふるさと新座館《児童センターと共催》
日時:7月5日(土)、午前10時~正午
場所:ふるさと新座館軽体育室
対象:幼児(要保護者同伴)~小学生
内容:工作やレクリエーション

◇こどもが企画運営する「かえっこ」
(1)店長会議、(2)かえっこバザール
日時:(1)7月19日(土)・26日(土)・31日(木)、全3回、午後2時30分~3時30分、(2)8月1日(金)、2時30分~4時30分
対象:(1)小学生以上の方、(2)18歳以下のこどもと保護者(幼児は要保護者同伴)
定員:(1)15名程度・申込順※グループでの参加可
内容:(1)かえっこバザールのお店の企画と準備、(2)おもちゃの交換会、こどもたちが企画したお店の出店
申込み:(1)7月1日(火)から窓口又は電話で

◇アトリエくらぶ~藍染め体験~
日時:7月27日(日)、午後2時~3時30分
対象:小学生定10名・申込順
申込み:7月5日(土)から窓口又は電話で

◇ICTくらぶ
日時:8月5日(火)~7日(木)、全3回、午前10時30分~正午
対象:小学生
定員:7名・申込順
内容:プログラミングソフトを使ってオリジナルゲーム作り
申込み:7月8日(火)から窓口又は電話で

問合せ:福祉の里児童センター
〒352-0013 新塚1-4-5
【電話】048-481-6477
開館日時…火曜~日曜日(7月22日(火)は休館)、午前9時30分~午後6時(中高生タイム午後5時~6時)

■すぎのこ保育園地域子育て支援センターつぼみ
◇妊婦さんようこそ
日時:7月(1)1日(火)、午後2時~4時、(2)14日(月)、2時~3時
対象:妊娠中の方と家族
定員:各2組・申込順
内容:(1)沐浴・妊婦体験、保育園・幼稚園の話、(2)つぼみ見学会申電話で

◇[当日]身体測定
日時:7月22日(火)・23日(水)、(1)午前9時~11時30分、(2)午後1時30分~3時30分
対象:乳幼児(23日(水)(2)は生後10か月くらいまでの乳児)と保護者

問合せ:つぼみ
〒352-0011 野火止5-18-21
【電話】048-202-6882
開所日時…月曜~金曜日、午前9時~午後4時

●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。
●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。
●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。
●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。
●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。
●費用の記載のないものは無料です。