広報にいざ 令和7年7月号(No.1099)

発行号の内容
-
イベント
ぷらすにいざ ■〔市制施行55周年記念〕NHK「吹奏楽のひびき」公開収録 観覧者を募集![入場無料・要申込み] 日時:9月14日(日)、午後6時開演※8時終演予定 場所:市民会館 出演:佐々木新平(指揮)、東京吹奏楽団(吹奏楽) 申込み:8月17日(日)午後11時59分までに、NHKさいたま放送局ホームページの申込フォームから 放送日:未定※決定次第、NHKホームページなどでお知らせ NHK BS 「クラシック...
-
しごと
[特集 1] にいざビジネスサポート 創業や副業のスタートを後押し! ■新座での創業・副業は「にいざビジネスサポート」から! 初めて事業を始めるとき、誰でも不安を感じるものです。事業を始めた後でも、「経営者は孤独だ」、「ビジネスパートナーが欲しい」という声をよく耳にします。 そんなときは、ビジネスのことなら何でも相談できるにいざビジネスサポートをご活用ください。 創業・経営アドバイスの経験豊富なコーディネーターが、「何から始めてよいか分からない」という段階から一緒に...
-
健康
[特集 2] 自分の血圧を知っていますか? 市の国民健康保険の特定健診の結果によると、新座市の高血圧である人※の割合は、全国や埼玉県の平均値と比較して高い状況が続いており、近隣市の中では6年連続でワースト1位です。 県内近隣市に比べて特に違いが見られた血圧について紹介します。 ※収縮期血圧(上の値)が140mmHg以上、又は拡張期血圧(下の値)が90mmHg以上の方 ■なぜ血圧が上がるの? 血圧とは、心臓から全身に送り出された血液が血管の壁...
-
くらし
NFORMATION~お知らせ ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
子育て
INFORMATION~こども・教育 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
くらし
INFORMATION~税・年金 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※費用の記載がない講座などは無料です
-
くらし
市税などの納期
-
くらし
INFORMATION~くらし・環境 ■省エネ・節電にご協力を 暑い夏は、エネルギーの使用が増える季節です。無理のない範囲で、省エネ・節電をお願いします。 方法: ・エアコンの設定温度を上げる、 ・冷蔵庫にものを詰め込み過ぎない、 ・見ていないテレビや必要がない照明は消す、 ・使用していない電気製品の主電源を切る、 ・蛍光灯や白熱電球をLED照明に切り替えるなど 問合せ:環境課 【電話】048-481-6769 ■エコライフDAYan...
-
くらし
INFORMATION~安全・安心 ■7月15日(火)〜24日(木)夏の交通事故防止運動 重点目標: ・自転車乗用時のヘルメット着用促進、 ・自転車の走行ルール遵守、 ・横断歩道における歩行者優先の徹底 問合せ:交通政策課内新座市交通安全推進協議会事務局 【電話】048-477-2484 ※「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ※掲載記事の詳細は、市ホ...
-
くらし
INFORMATION~シニア・高齢者 ■後期高齢者医療保険料納入通知書・資格確認書の送付 ◇納入通知書 送付時期:7月中旬 納付方法: ・特別徴収…年金からの天引き、 ・普通徴収…口座振替又は納付書を使用 保険料:被保険者全員が等しく負担する「均等割額」と、令和6年中の所得に応じて負担する「所得割額」の合計額 ※均等割額は4万5千930円。所得割率は9・03%。賦課限度額は80万円 ◇資格確認書 送付時期:7月中 送付方法:マイナ保険...
-
くらし
INFORMATION~福祉・保険 ■7月は虐待ゼロ推進月間 虐待を発見した・虐待を受けている・虐待をしてしまったときなどは、埼玉県虐待通報ダイヤル「♯7171」に連絡してください。 ※IP電話などからは、【電話】0120-80-7171、つながらないときは、【電話】048-762-7533(有料) 問合せ: 長寿はつらつ課【電話】048-424-9611 障がい者福祉課【電話】048-477-6891 こども安全課【電話】048-...
-
くらし
INFORMATION~事業者 ■景況・経営状況に関するアンケートにご協力を 事業主の皆さんが感じている景気の現状や今後の見通しを伺い、市の取組に役立てます。 対象:市内の法人又は個人事業者 回答及び問合せ:7月31日(木)までに電子申請で、産業振興課【電話】048-477-6346へ ■事業者の熱中症対策の強化 6月から事業者の熱中症対策が、罰則付きで義務付けられました。 主な内容: ・熱中症の疑いがある方を見付けたときの連絡...
-
イベント
INFORMATION~イベント・講座 ■新座快適みらい都市市民まつり第60回文化祭芸術展 期間:10月16日(木)〜11月5日(水) 場所:市役所市民ギャラリー ◇出品作品の募集 対象:市内在住若しくは在勤在学又は市内のサークルなどに所属する小学生以上の方 種目:写真、書、篆てん刻こく、俳句、漢詩、工芸、手工芸、日本画、洋画、水墨画など 申込み及び問合せ:7月11日(金)までに、申込書(市ホームページ、窓口、各公共施設などで配布)を窓...
-
健康
INFORMATION~健康・スポーツ ■熱中症を防ぐためクーリングシェルターを開設 熱中症特別警戒アラート発表時に、暑さによる健康被害を防ぐため、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開設します。 梅雨が明けると、気温が急に高くなり、熱中症を発症しやすくなります。めまいや頭痛、吐き気などを感じたら、すぐに涼しい場所で休みましょう。特に、高齢者は、暑さやのどの渇きを感じにくいため、こまめに水分補給をしましょう。 場所:市役所、福祉の...
-
しごと
INFORMATION~しごと・就職 ■自衛官の募集 種目: (1)一般曹候補生 (2)航空学生 (3)自衛官候補生 (4)防衛大学校学(一般) (5)防衛医科大学校医学科学生 (6)防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生) 一次試験日: (1)9月13日(土)〜21日(日) (2)9月20日(土) (3)自衛隊埼玉地方協力本部ホームページ参照 (4)11月1日(土) (5)10月25日(土) (6)10月18日(土) 対象:...
-
くらし
認知症カフェ(オレンジカフェ) 認知症の方と家族、地域の方など誰でも立ち寄れる交流の場です。 ■7月~9月の開催予定
-
講座
土曜日の朝に学びをプラス!にいざプラスカレッジ(旧新座市民総合大学) ■教養コース ▽映画批評入門講座 ~映画の魅力を味わい、文章で表現する~ 期間:9/6~11/29、全7回 場所:跡見学園女子大学 ■まちづくりコース ▽「つながり」から始まる 新座の地域活動 期間:9/20~11/15、全7回 場所:十文字学園女子大学 ■ウエルネスコース ▽ウエルネスの学びと実践 期間:9/20~11/15、全7回 場所:立教大学 ※小学生以上のこども同伴可 時間:原則、午前1...
-
子育て
公共施設通信~公民館 ●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●...
-
くらし
公共施設通信~その他 ●[保育]の記載のあるものは保育あり。おおむね2歳以上が対象です。 ●公民館のイベント・講座で対象の記載がないものは、「市内在住又は在勤の方」が対象です。 ●「必要事項」と記載がある場合は、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称を記入の上、お申し込みください。 ●[当日]の記載のあるものは、当日直接受付です。 ●申込時間の記載のないものは、各施設の開館時間にお申し込みください。 ●...
-
子育て
公共施設通信~児童センター・子育て支援センター(1) ※各センターともに、祝日は休館です。 ■児童センター ◇[当日](1)プラネタリウム (2)ベビープラネタリウム (3)夏休みお楽しみプラネタリウム 日時:7月の(1)毎週土曜・日曜日、(2)11日(金)、午前11時~11時30分、午後2時~2時30分、(3)23日(水)~8月29日(金)の平日、午後3時~3時30分 定員:各97名・受付順 内容: (1)・(2)プラネタリウム はなかっぱ 花さけ...
- 1/2
- 1
- 2