- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県新座市
- 広報紙名 : 広報にいざ 令和7年11月号(No.1103)
■障がい者手当制度をご存じですか
〔ID〕0133681
▽特別障がい者手当
対象:20歳以上で、重度の障がいにより日常生活で常に特別な介護が必要な方
※施設入所又は3か月以上入院中の方は対象外
内容:月額29,590円
▽障がい児福祉手当
対象:20歳未満で、重度の障がいにより日常生活で常に介護が必要な方
※障がいを支給事由とする年金受給者及び施設入所中の方は対象外
内容:月額16,100円
▽特別児童扶養手当
対象:一定の障がいがある20歳未満のこどもを家庭で養育している方
内容:こども1名につき、月額56,800円又は37,830円
※いずれの手当も障がい程度の認定が必要。所得制限あり
問合せ:障がい者福祉課
【電話】048-424-8180
■戦没者などの遺族の方へ特別弔慰金の請求はお済みですか
〔ID〕0096706
対象:戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上生計関係があり、令和7年4月1日時点で公務扶助や遺族年金などを受けていない方
内容:国庫債券275,000円(年額55,000円を5年間支給)
申込み:令和10年3月31日までに必要書類(市ホームページに掲載)を直接、福祉政策課(【電話】048-424-4693)へ
■新座市遺族会会員の募集
〔ID〕0109289
対象:市内在住の戦没者の遺族(孫、曾孫などの入会も可)
内容:戦没者の遺族の親睦及び福祉の増進のための会員募集
問合せ:福祉政策課
【電話】048-424-4693
■献血 [当日]
〔ID〕0166119
日時:11/20(木)、(1)13:00~14:30、(2)15:30~16:30
場所:(1)畑中公民館、(2)大和田公民館
問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211
■初回献血お友達andご家族紹介キャンペーン[当日]
日時:11/30(日)まで
※なくなり次第終了
場所:県内7か所の献血ルーム又は県内を巡行する移動採血車=
対象:県内在住の方
内容:献血経験のある方が、献血未経験の方と一緒に来場し、それぞれが献血を申し込んだ場合、記念品を進呈
問合せ:県赤十字血液センター
【電話】048-684-1511
■香料の使用に配慮を
〔ID〕0108311
においの感じ方には個人差があり、特に化学物質過敏症の方は、香りを不快に感じることがあります。公共の場では香料の使用を控えめにして、周りの方への配慮をお願いします。
問合せ:保健センター
【電話】048-481-2211
■記号の説明
[当日]…当日直接受付(申込不要)
[保育]…保育あり(おおむね2歳以上が対象)
[必要事項]…住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
対象の掲載なし…市内在住又は在勤の方が対象
費用の掲載なし…無料
■ページID検索の使い方
市ホームページの「検索」から、ページID(7桁の半角数字)を入力することで、各記事の詳細を掲載したページを表示できます。
