- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県桶川市
- 広報紙名 : 広報おけがわ 令和7年9月号
■Let’sトライナイトウォーキング(西側7Km)〔いきいき3P〕
日時:9月18日(木)午後6時に保健センター1階窓口前集合、午後9時頃解散予定
コース:保健センター→圏央道→上日出谷宮公園→上日出谷氷川神社→保健センター
対象:市内在住の人
定員:30人〔先着順〕
費用:100円(保険代)※当日集金
持ち物:飲み物、懐中電灯、雨具、ウォーキングに適した服装、履きなれた靴、各自必需品など
他:主催…健康づくり市民会議ウォーキング部会
申込み:9月3日(水)午前9時から10日(水)までに、電話、または直接、健康増進課(【電話】786-1855)へ。
※持病のある人は、主治医に相談し、申し込んでください。
■初心者卓球教室(後期)〔いきいき3P〕
日時:9月29日~12月22日の毎週月曜日午後5時~7時(全10回)※祝日などは除く
場所:サン・アリーナ
対象:次の条件全てに当てはまる人
(1)初心者で本教室に参加経験がない
(2)全10回すべてに参加できる
(3)運動に支障がなく、必要な場合は医師の承諾が受けられる
※中学生以下不可
定員:10人〔先着順〕
費用:510円(保険代)
持ち物:運動しやすい服、体育館シューズ、飲み物、タオル※ラケット貸出有
申込み:〔市内在住・在勤の人〕9月3日(水)午前9時から、〔その他の人〕9月4日(木)午前9時から、直接、サン・アリーナへ。(電話、代理申込み不可)
問合せ:サン・アリーナ
【電話】787-5111
■市民スポーツウエルネス吹き矢体験会andミニ大会
内容:スポーツウエルネス吹き矢は、手軽に楽しめるスポーツです。スポーツ吹矢式呼吸法で、健康促進が期待できます。
日時:10月18日(土)午後1時30分~4時(受付/午後1時から)
場所:サン・アリーナ
対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の人
定員:60人〔先着順〕
費用:300円(マウスピース・保険代など)
持ち物:飲み物、汗拭きタオル、体育館シューズ
その他:主催…市レクリエーション協会
申込み:9月1日(月)から30日(火)(土日・祝日を除く)までに、参加費を持参し、直接、生涯学習・スポーツ推進課(【電話】788-4972)へ。
■このゆびとまれ主催事業
◇(1)ジュニアバドミントン教室後期(楽しく・はねつき)
日時:9月26日~11月28日の毎週金曜日午後7時30分~9時30分(全10回)
場所:サン・アリーナ
対象:市内在住の小学生
定員:32人〔先着順〕
費用:2,800円(会場使用料、シャトル代、保険料、記念フォト含む)※当日徴収。
持ち物:ラケット、体育館シューズ、汗拭きタオル、飲み物
申込み:9月13日(土)午前8時から、電話で、大沼(【電話】728-4929、090-4058-5304)へ。
◇(2)スクエアステップスクール(涼しいお部屋で歩きのエクササイズ・楽アップ体幹・楽しく脳トレ)〔いきいき3P〕
日時:10月13日~10月27日の毎週月曜日午後1時30分~3時(全3回)
場所:サン・アリーナ
対象:市内在住・在勤の人
定員:20人〔先着順〕
費用:600円(施設利用料・保険代など)
持ち物:飲み物、汗ふきタオル、体育館シューズ
申込み:往復はがきに、「スクエアステップ」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、返信先宛名を記入のうえ、10月2日(木)〔必着〕までに、大沼(〒363-0001 加納2044-3)へ。
「このゆびとまれ」とは、文部科学省が推奨している総合型地域スポーツクラブで、市が支援をしています。
■第23回桶川市絵画ジュニア展「夏休み」「うちのおじいちゃん・おばあちゃん」
日時:9月2日(火)~9月7日(日)午前9時~午後6時
場所:市民ホールギャラリー
その他:主催…市文化団体連合会・市教育委員会、共催…(株)ケイミックスパブリックビジネス
問合せ:生涯学習・スポーツ推進課
【電話】788-4970
■[桶川公民館]美味しい!中国茶講座
内容:台湾と中国の茶葉3種の飲み比べ(焼き菓子付)。先生の淹れるお茶の味と香りを、お話ししながら楽しみましょう。
日時:9月27日(土)午前の部…10時~正午、午後の部…1時30分~3時30分※どちらかの参加
場所:桶川公民館対市内在住・在勤の人優先
定員:各10人〔先着順〕
費用:800円
持ち物:筆記用具、ふきんまたはキッチンペーパー
講師:大野 眞弓さん(茶芸師)
申込み:9月6日(土)午前9時30分から、電話で、桶川公民館(【電話】772-3888)へ。(月曜休館)
■西洋絵画のトリビア~超入門!西洋絵画鑑賞講座~
内容:絵画鑑賞の楽しみ方や豆知識を学びます。
テーマ:〔第1回〕ルネサンス、〔第2回〕バロック、〔第3回〕印象主義、〔第4回〕クリスマスの西洋絵画
日時:10月14日、28日、11月11日、25日の火曜日午後2時~3時30分(全4回)※全4回参加必須
場所:桶川公民館
対象:市内在住・在勤優先
定員:15人〔先着順〕
持ち物:筆記用具
講師:雑賀 吉人さん(学芸員資格認定・国立西洋美術館監視員経験あり)
申込み:9月30日(火)午前9時30分から、電話で、桶川公民館(【電話】772-3888)へ。(月曜休館)