イベント きたもと掲示板

掲載内容の詳細は各問合せ先へご確認ください

■開催
◇第14回 さくら写真展
期間:3月14日(金)~4月18日(金)
場所:北本駅上りホーム
内容:会員がそれぞれの視点から個性ある「さくら写真」作品を展示します

問合せ:北本市写真団体連合会(大島)
【電話】592-2913

◇であい館リニューアルフェスティバル
日時:3月29日(土)11:00~15:00
場所:生活クラブ生協であい館(中央4-67)
内容:キッチンカー・ハンドメイド等が来場。フラダンス・手品のステージもあります。ぜひ遊びに来てください。

問合せ:生活クラブ生協北本支部(中森)
【電話】090-1709-7350

◇君も剣士になろう剣道体験教室!
日時:3月の土・日曜日14:00~14:30
※3月8日・9日を除く
場所:解脱錬心館(中央1-123)
対象:年中さん~小学6年生
費用:無料

問合せ:解脱錬心館後援会事務局(吉田)
【電話】591-3369

◇北本茶道協会 春の茶会 お茶券午前の部・午後の部
日時:3月30日(日)10:00~15:00
場所:文化センター
内容:和室(一席)、立礼(りゅうれい)(一席)
費用:2,000円(茶・菓子二席分)

問合せ:北本茶道協会(野村)
【電話】542-4127

◇35周年記念 第13回 横田書道教室 書道展
期間:3月28日(金)~30日(日)10:00~17:00 最終日16:00まで
場所:文化センター
費用:無料

問合せ:横田書道教室(横田)
【電話】591-3359

◇シニア男性と女性の第16回木刀による剣道基本技稽古教室
日時:4月8日~24日の火・木曜日10:00~11:30
場所:解脱錬心館(中央1-123)
内容:剣道の基本技、面・小手・胴・突技を木刀を使用して習得する教室。爽やかな汗を流してストレス解消と健康増進を図ります。
対象:シニア男性(60歳以上)と女性(年齢不問)
費用:無料

問合せ:北本市剣道連盟(吉田)
【電話】591-3369

■募集
◇あなたの声を活かして広報・社協だよりの音訳・朗読をしませんか
日時:毎月活動
場所:総合福祉センター
内容:広報きたもと、社会福祉協議会だより「やさしい手」の音訳とCD作成(オリジナルCDを含む)
費用:年会費1,000円

問合せ:朗読ボランティアグループかばざくら(宮田)
【電話】090-9157-7666

◇フラダンス会員
(1)レイナニ(初心者対象)
日時:第1・3木曜日13:30~15:00
場所:東部公民館
費用:3,000円

(2)二ツ家ナプア(シニア対象)
日時:第1・3月曜日10:00~11:30
場所:南部公民館
費用:3,000円

その他:無料体験1回可能

問合せ:フイ クウポノホア(田中)
【電話】090-4132-5846

◇日曜水絵クラブ(水彩画)
日時:毎月第2・4日曜日9:00~12:00
場所:文化センター
費用:入会金1,000円、会費月額500円

問合せ:日曜水絵クラブ(風間)
【電話】090-3220-8139