イベント イベント(1)

■公立保育所の園庭開放
地域の子どもたちや保護者の交流を図るため、園庭開放を実施します。
日時:毎月第3水曜日9:30~11:00(4月、8月、3月を除く)
場所:中央保育所、東保育所、深井保育所
対象:0歳~就学前の子どもと保護者
定員:1回につき各10組程度
費用:無料
その他:雨天中止。保育の設定なし

申込み・問合せ:毎月1日~前日に各保育所へ電話
中央保育所【電話】593-2315
東保育所【電話】590-1100
深井保育所【電話】542-8418

■おやはぐ-親と子の関係を育むペアレンティングプログラム(R)-
子どもの脳は、ゆっくりと育ちます。脳を育てる“実況中継”体験してみませんか。
日時:5月12日(月)・26日(月)、6月9日(月)・23日(月)、7月14日(月)、9月8日(月)・30日(火)の10:00~11:30(全7回)
場所:児童館
内容:グループワークやロールプレイを通して親子の関わり方を学ぶ
講師:子育て支援課相談員
対象:親子の関係性や子どもとの関わり方等に悩みや不安を抱えた保護者
※原則として全日程参加できる人
定員:6人(先着順)
費用:無料
持ち物:筆記用具

申込み・問合せ:4月14日(月)~28日(月)に子育て支援課児童相談担当(【電話】511-7702)へ電話または直接。

■きたもと朝市
新鮮な野菜や北本の名物・名品などが販売されます。
日時:4月18日(金)9:00~13:00
場所:市役所庁舎ホール横の通路

問合せ:きたもと朝市出店者の会事務局(北本市観光協会)
【電話】591-1473

■オレンジカフェきたもと
年齢関係なく認知症の人が自ら活動し楽しめる場所であり、認知症の人を介護している人にとっては情報交換の場所です。介護方法等の相談もできます。
市内5か所で活動していますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
申込み:不要

(1)オレンジカフェ寿
5月はお休みします。

問合せ:きたもと寿苑
【電話】590-1000

(2)オレンジカフェひがし
日時:4月8日(火)10:00~11:30
場所:ヘイワールド
費用:100円

問合せ:東センター
【電話】577-5100

(3)オレンジカフェオレンジ茶房
日時:4月10日(木)14:00~15:30
場所:生活クラブ生協北本生活館
費用:100円

問合せ:西センター
【電話】591-3495

(4)オレンジカフェひだまり
日時:4月25日(金)13:30~15:00
場所:コープみらい北本介護センター
費用:100円

問合せ:北本社協
【電話】590-4011

(5)オレンジカフェ文化センター
日時:4月24日(木)10:00~11:30
場所:文化センター
費用:無料

問合せ:(1)~(4)問合せ先のいずれか。

■文化財の魅力再発見ツアー
まだ知られていないたくさんの文化財の魅力と重要性を知っていただくツアーを開催します!皆さんがおもしろい、大切、と感じる文化財を通じて、北本の魅力を再発見してください。
日時:
(1)4月16日(水)9:30~12:00
(2)4月23日(水)10:00~12:00
場所:
(1)サンアメニティ北本キャンプフィールド(集合・解散)
(2)市役所
内容:
(1)市内をめぐる文化財ツアー
※雨天時は多目的ホールで講座開催
(2)みんなで文化財を将来に残していく方法を考えます
定員:30人程度

申込み・問合せ:4月10日(木)17:00までに文化財保護課(【電話】594-5566)へ電話、直接または本紙の二次元コードからお申し込みください。