くらし 【特集】市内魅力スポット巡りのすすめ
- 1/35
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県富士見市
- 広報紙名 : 広報富士見 令和7年3月号
■春のお出かけは市内の魅力スポットへ
徐々に気温が上昇し、春の陽気を感じる日が増えてくる3月。市内には、春のお出かけ日和におすすめの魅力スポットがあるのをご存知ですか。季節の花を観賞できる公園や地域で開催されるイベント、晴れて空気が澄んだ日にはきれいな富士山が撮影できるスポットなどがあります。
家族、友人と過ごす休日などには、市内の魅力スポット巡りに出かけてみませんか。
■あなたが見つけた魅力スポット募集中!
市ホームページでは、皆さんから応募のあった富士山が見える風景や市内の公園、豊かな自然などの写真を紹介しています。春夏秋冬それぞれの季節に撮影された魅力スポットの写真を掲載していますのでご覧ください。
写真は随時募集しています。あなたが見つけた「富士見市の魅力」を写真に収めて、ご応募ください。
◇山崎公園(せせらぎ菖蒲園)
桜をはじめ、ポピーやハナショウブなど春から秋にかけてさまざまな花が咲き、季節の花を楽しみに多くの市民が訪れます。
◇中央図書館・文化の杜(もり)公園のフジ
約400mのフジ棚には、市の花であるフジが紫色の優雅な花を咲かせます。例年4月下旬~5月上旬に見ごろを迎え、初夏の散歩コースとしてもおすすめです。
◇びん沼自然公園の展望台から撮影した富士山
空気の澄んだ日、展望台からは富士山がくっきりと見え、雄大なパノラマが広がります。
◇春の訪れを告げる菜の花
例年3月中旬~4月上旬に見ごろを迎える東大久保地域と難波田城公園周辺の菜の花。菜の花を摘みに市外からも多くの人が訪れます。
※菜の花フェスタでは天候が良ければ気球に乗って一面の菜の花畑を楽しめます。
◇水子貝塚公園
園内にはケヤキなど多くの樹木が植えられ、四季を感じることができます。また、現在32年ぶりの発掘調査が行われています。
◇難波田城公園まつりでの火縄銃演武
例年6月の第1日曜に開催。川越藩火縄銃鉄砲隊保存会による火縄銃演武は、火花散る迫力満点のシーンを収められます。
※写真は本紙をご確認ください。
問合せ:秘書広報課
【電話】049-256-9535
■コバトンALKOOマイレージでお得に楽しくウォーキングしませんか
◇コバトンALKOOマイレージとは
「ALKOO」アプリで「コバトンALKOOマイレージ」の登録をしたスマホを持ち歩くだけで歩数が自動計測され、1日の歩数に応じてポイントが貯まり、素敵な賞品が抽選で当たります。また、散歩ルートの表示や日陰を通るルート検索など、楽しく歩ける機能がたくさんあります。
■市内の魅力スポットmap
市公式YouTubeチャンネルでは、市内の桜の名所をドローンで撮影した動画を公開しています。
※詳しくは本紙をご確認ください。
■春のレジャーはびん沼自然公園で満喫
県内最大級のパークゴルフ場や手ぶらで楽しめるバーベキューにキャンプ場、高さ13mからパノラマが見渡せる展望台・複合遊具のほか、3月下旬までは牡蠣(かき)小屋を開催中!
河川デッキでは満開の桜を見ながらのバーベキューも楽しめます。
春のレジャーは遊んで、食べて、自然を満喫できるびん沼自然公園で過ごしてみませんか。