- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県富士見市
- 広報紙名 : 広報富士見 令和7年4月号
■田んぼ体験隊(全7回)
種まきから餅つきまで年間を通して活動します。
※荒天時、田植えと稲刈りは翌週に実施
場所:難波田城公園内の田んぼ
対象:市内在住の方を含む家族または友人
定員:15組(1組4人まで、定員超は初参加の方優先)
指導:栁下春良(やぎしたはるよし)氏(地元農家)
費用:1組年間1,000円
申込み:4月5日(土)午前9時から電話で
■4月のちょこっと体験
子どもから大人まで気軽にできる昔体験です(原則無料、申込不要)。
時間:午後1時~3時(各20分程度)
■ふるさと探訪「東上線開通111年」
日時:4月26日(土)午前9時~正午
※鶴瀬駅東口集合、ふじみ野駅東口解散
見学地:鶴瀬駅開設の石碑、れんがの橋台、上沢薬師堂の百観音、苗間神明神社、さかい川、桔梗ケ原緑地公園ほか(約3km)
定員:20人(申込順)
費用:500円
共催:資料館友の会ふるさと探訪部会、難波田城資料館
申込み:4月1日(火)~24日(木)午前9時~午後5時に電話で
■ちょっ蔵市「かしわ餅」
日時:4月27日(日)午前11時から
※売切れ次第終了
場所:旧金子家住宅前
価格:1パック400円
主催:難波田城公園活用推進協議会
~水子貝塚公園・難波田城公園の開園時間変更のお知らせ~
4月1日(火)~9月30日(火)の開園時間は、午前9時~午後6時です。
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
問合せ:難波田城資料館
【電話】049-253-4664