健康 健康 ワンポイント!

このコーナーでは、市民の皆さんの健康に役立つワンポイントを取り上げます。今回はフレイル予防について紹介します。

■ノルディック・ウォーキングを知っていますか
2本の専用ポールを使って歩くノルディック・ウォーキングは、上半身の筋肉も動かして歩くことができるため全身運動になり、エネルギー消費も向上すると言われています。
また、通常のウォーキングと比べ、ポールを使用することで下半身にかかる負荷を軽減することができ、姿勢の改善や筋力の向上にもつながると言われています。

◇教室の開催や専用ポールの貸し出しを行っています
健康増進センターでは、新しい運動習慣のきっかけづくりや仲間づくりを目的として、令和元年度からノルディック・ウォーキング教室を開催しています。
また、ノルディック・ウォーキング専用ポールの貸し出しも行っています。個人への貸し出しはもちろん、グループや団体への貸し出しも可能です。地域や有志の集まりでノルディック・ウォーキングを始めたいと思った方は、健康増進センターへお問い合わせください。

[point!]仲間と一緒に楽しく効果的な運動を
教室をきっかけに現在は市内の公園を集合拠点としたグループが立ち上がり、ノルディック・ウォーキングを通して仲間と一緒に健康づくりに励んでいます。運動習慣に有益なウォーキングスタイルを取り入れてみませんか。

◇ノルディック・ウォーキング教室(全3回)
ポールを使った準備体操と効果的なウォーキング法を学びます。
日時:9月30日、10月7日・14日 いずれも火曜午前10時~正午
場所:健康増進センター
対象:おおむね65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
定員:20人(申込順)
費用:90円
講師:河内章治氏(NPO法人NORDIC(ノルディック)あさか代表理事)ほか
申込み:9月1日(月)午前9時から電話・窓口で

申込先・問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771

問合せ:健康増進センター
【電話】049-252-3771