- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県坂戸市
- 広報紙名 : 広報さかど 2025年2月号
■愛のプレゼント
◇市民健康センターへ
・ペプチドだし200g入り10個…ウエルシア薬局
・醤油セット10個…明治安田生命保険相互会社川越支社西坂戸営業部
ご寄附をいただき、ありがとうございました。(敬称略)
問合せ:庶務課
【電話】内線214
■認可外保育施設等の無償化申請
認可外保育施設等を利用している方が無償化の対象となるためには、事前に市へ申請し、「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
既に「保育の必要性の認定」を受けている方も、令和7年度の利用には、改めて認定申請(現況届)が必要です。
期限:
(1)新たに認定を受ける方…認定希望日(施設利用開始日)の1か月前
(2)既に認定を受けている方(継続利用)…2月28日(金)
対象:保護者が就労等により保育できない、次のどちらかの要件を満たす子ども
(1)令和7年4月1日時点で3歳以上
(2)住民税非課税世帯の0〜2歳
※通園する保育施設等が無償化対象施設か事前に確認してください。
問合せ:保育課
【電話】内線428
■Jアラート全国一斉情報伝達試験
2月12日(水)11時頃に、Jアラートを使い、全国一斉の情報伝達試験を実施します。
この試験では、国からの緊急情報に基づき、市の防災行政無線が自動起動し、放送されます。
放送内容:チャイム音+「これはJアラートのテストです」×3回+「こちらは防災坂戸です」+チャイム音
問合せ:防災安全課
【電話】内線219
■水道企業団所有地を売却
坂戸、鶴ヶ島水道企業団が所有する土地を売却します。
売却物件:
(1)坂戸市鶴舞3‒211‒5
(2)坂戸市鶴舞3‒211‒6
登記地目:(1)(2)宅地面積
面積:
(1)157.10平方メートル
(2)154.43平方メートル
入札日:3月19日(水)
(1)13時30分
(2)14時
申込み:一般競争入札参加申請書に必要書類を添え、2月26日(水)〜3月4日(火)17時15分(必着)に坂戸、鶴ヶ島水道企業団財務課(〒350‒0214 坂戸市千代田1‒1‒16)へ一般書留郵便又は簡易書留郵便で郵送(持参不可)
※詳しくは、同企業団ホームページをご覧ください。
問合せ:坂戸、鶴ヶ島水道企業団財務課
【電話】049-283-2080
■年金の各種案内・証明書等はねんきんネットで!
ねんきんネットで、電子送付登録をすると、パソコンやスマートフォンで電子版の各種案内・証明書の受取が可能です。
電子版の各種証明書はe‒Taxでの確定申告で利用できます。
ねんきんネット専用問合せ窓口:
【電話】0570-058-555
・050の番号から始まる電話でかける場合は
【電話】03-6700-1144
受付時間:
・月曜日 8時30分〜19時
・火〜金曜日 8時30分〜17時15分
・第2土曜日 9時30分〜16時
[祝日(第2土曜日を除く)、年末年始は利用不可]
問合せ:市民課
【電話】内線449