イベント インフォメーション《イベント》(2)

■探そう!下水道のふしぎ
日時:7月27日(日) 9時30分〜11時30分(最終受付11時)
場所:石井水処理センター(石井1336‒1)
内容:下水道ってなんで必要?ふしぎにせまる大冒険をしよう!
対象:一般(小学生は保護者同伴)
費用:無料
申込み:不要
※詳しくは、同組合ホームページをご覧ください。(問合せは、土・日曜日、祝日を除く9時〜17時)

問合せ:坂戸、鶴ヶ島下水道組合維持管理課
【電話】049-283-1101

■坂戸シネマ俱楽部 Vol.7 「年目のラブレター」
日時:9月4日(木)
(1)9時30分〜
(2)12時10分〜
(3)14時40分〜
(開場は各30分前〜)
内容:読み書きできない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生、心温まる感動の実話
出演:笑福亭鶴瓶、原田知世ほか
費用:前売券1千円、当日券1千200円(全席自由)
申込み:7月9日(水)〜同館事務所窓口、電話又は同館ホームページ(電話受付は13時〜)

問合せ:文化会館ふれあ
【電話】049-282-0100

■子育て支援センター各種催し
◇あそぼう会
日時:7月15日(火) 10時30分〜11時30分
内容:縁日遊びを楽しもう
対象:市内在住の1歳〜就学前の幼児と保護者※

◇たまひよサロン
日時:7月23日(水)10時30分〜11時30分
内容:一緒に遊んだり、お話をしながら楽しいひとときを過ごす
対象:市内在住の妊婦と家族、1歳までの乳児と保護者※

◇おひさまタイム
日時:7月28日(月) 10時〜11時30分(時間要相談)
内容:発達や育児の不安についての相談(個別対応)
対象:市内在住の未就学児と保護者※

※《共通事項》
定員:15組程度(先着順)
費用:無料
申込み:7月8日(火)〜電話

問合せ:子育て支援センター
【電話】049-288-2141

■7月のふれあい保育
時間:9時30分〜10時30分
内容:同年齢のこども達と一緒に過ごし、保育園での生活や遊びを体験
対象:8か月以上の未就園児と保護者
定員:各園5組程度(先着順)
費用:無料
申込み:7月10日(木)10時〜各園へ電話

■中央図書館各種催し
◇おはなしはらっぱ
日時:毎週土曜日 11時〜11時30分
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:3歳〜小学校低学年
申込み:不要※

◇ちいさい子のおはなし会
日時:7月17日(木) 11時〜11時20分
内容:絵本や紙芝居の読み聞かせ等
対象:0〜2歳と保護者
定員:15組程度(当日先着順)
申込み:不要※

◇わくわく子ども映画会
日時:7月24日(木)
(1)10時〜
(2)14時〜
(各83分)
内容:ぼくらの七日間戦争2
対象:小学生以上
定員:30名(当日先着順)
申込み:不要※

◇夜のおはなし会
日時:8月8日(金) 19時〜19時45分
内容:紙芝居やちょっとこわいお話など
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20名(先着順)
申込み:7月24日(木)9時30分〜直接窓口又は電話※

※《共通事項》
費用:無料

問合せ:中央図書館
【電話】049-281-6369