健康 Health info 健康情報(1)

◆HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ
「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンは子宮頸がんを予防するワクチンです。」
HPVワクチンの積極的勧奨差し控えにより、定期接種を受けられなかった方を対象に、キャッチアップ接種を実施しています。キャッチアップ接種の期間は令和7年3月31日(月)までとなっていましたが、以下対象者の条件を満たす方は接種期間が1年間延長されます。接種を希望する方は、ワクチンの効果とリスクを十分理解したうえでお早めに接種をご検討ください。
対象:接種を希望する方で、次の2つを満たす方
・平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性
・令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回または2回接種をしていて、接種が完了していない方
※過去に接種したワクチンの情報については母子健康手帳をご確認ください
※9価ワクチンを15歳未満で開始した方は2回接種で完了となります
期間・料金:対象者の条件を満たしていれば令和8年3月31日(火)まで無料
その他:ワクチンの種類や標準的な接種間隔などは市ホームページでご確認ください。
市【HP】はこちら(本誌21ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:保健センター
【電話】049・271・2745

◆おいしく適塩!たっぷり野菜レシピ
◇エビとブロッコリーの黒酢炒め
ブロッコリーは茹でずに電子レンジで加熱することでカリウムを逃さず食べられます。
味付けは黄金比率でおいしく簡単!

[1人分]
エネルギー:157kcal
カリウム:654mg
食塩相当量:0.6g

〇材料(2人分)
・冷凍むきエビ…60g
・鶏ガラスープの素…小さじ1/3
・マヨネーズ…小さじ1A
・片栗粉…小さじ1
・油…小さじ1
・ブロッコリー…150g
・パプリカ(赤)…60g
・しいたけ…2枚(40g)
・玉ねぎ…100g(1/2個)
=A=
・砂糖…小さじ2/3
・しょうゆ…小さじ2/3
・みりん…小さじ2/3
・料理酒…小さじ2/3
・黒酢…小さじ1

〇作り方
(1)冷凍むきエビは、流水で解凍する。
(2)(1)に鶏ガラスープの素を揉みこみ、マヨネーズをからめて、片栗粉をまぶす。
(3)フライパンに油小さじ1を熱し、(2)の両面をカリッと焼いて取り出す。
(4)ブロッコリーは小房に分けて、耐熱皿に入れ、ラップをして、500Wで3分レンジで加熱する。
(5)玉ねぎは薄切り、パプリカは千切り、しいたけはそぎ切りで1枚を4等分にしておく。
(6)フライパンに、油小さじ1を足し、玉ねぎ、パプリカ、しいたけを入れ炒める。
(7)(6)に(3)と(4)を入れ、さらにAを混ぜ合わせたものを入れ、全体に味がなじむまで炒めてできあがり。

レシピ作成:市食生活改善推進員協議会