- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鶴ヶ島市
- 広報紙名 : 広報つるがしま 令和7年9月号
国民健康保険は年に6回、後期高齢者医療制度は年に1回、皆さんが医療機関を受診した医療費の額などを「医療費のお知らせ」として送付しています。
診療を受けた場合、医療機関へ支払われる医療費は、皆さんが負担した保険税(料)と国や県からの補助金などによってまかなわれています。国民健康保険および後期高齢者医療制度をご理解いただき、被保険者の皆さん一人ひとりが健康管理を心がけ、同一の病気やけがで複数の医療機関にかかる「重複受診」や同じ月内に繰り返しかかる「頻回受診」を見直し、適正な保険診療などにご協力をお願いします。また、軽い病気の症状緩和などには薬局、ドラッグストアなどで処方せんがなくても購入できる「OTC医薬品」が活用できます。いろいろな疾病や症状の改善に効果を発揮するOTC医薬品を上手に使い、医療費の抑制に努めていただくとともに、自分の健康は自分で守る「セルフメディケーション」を実践してみませんか。
※「医療費のお知らせ」は、確定申告で医療費控除を申告する場合、医療費の明細書として使用することができます。使用する方は適正な保管をお願いします。なお、「医療費のお知らせ」に記載された受診日数や医療費の額に相違がある場合はご連絡ください
問合先:保険年金課保健事業担当