イベント ひだかインフォメーションーイベント(3)ー

■SAITAMA出会いサポートセンター(恋たま)出張登録会
日時:12月7日(日)午前10時~午後4時
場所:生涯学習センター
対象(次の全てを満たす人):
(1)結婚を希望し、自ら婚活する意志のある20歳以上の独身の人
(2)県内に在住、在勤または近い将来県内に移住を考えている人
(3)スマートフォン(電話回線のあるもの)を持っている人
※後日、独身証明書等の書類が必要です。詳しくは、恋たまホームページをご覧ください。
費用:1万1000円(市内在住または勤務先が会員の人)
※入会面談時に住所の確認をします。
持ち物:写真付きの本人確認ができるもの(運転免許証等)
申し込み:12月4日(木)までに、恋たまホームページから「入会申込」・「仮登録」の後、「本登録(面談予約)」をしてください。

問い合わせ:SAITAMA出会いサポートセンター(恋たま)事務局
【電話】048-789-7721

■家族のためのメンタルヘルス講座 ひきこもりの家族として経験を振り返る
日時:12月11日(木)午後2時~3時30分
場所:MORO HAPPINESS館(毛呂山町毛呂本郷1006)
対象:市内在住の障がいのある人やひきこもり状態にある人のご家族、関心のある地域住民
人数:20人
講師・費用:中島郁子さん・無料
申し込み:11月4日(火)から12月8日(月)までに、電話で下記へ

問い合わせ:地域活動支援センターのぞみ
【電話】049-276-2088

■第16回ひきこもり・不登校講演会
日時:12月7日(日)午後1時30分~3時30分(午後1時開場)
場所:ウィズもろやま(毛呂山町岩井西5-16-1)
対象:ひきこもり当事者・家族・支援者・関心のある人
人数:80人(申し込み順)
講師・費用:福井里江さん・無料
申し込み:11月30日(日)までに、電子申請または、電話で下記へ

問い合わせ:
・マロウドの会(平日午後3時~7時)【電話】090-2728-4437【電話】080-5512-3734
・坂戸保健所保健予防推進担当【電話】049‒283-7815

■生活応援!フードパントリー
日時:11月28日(金)午後3時~6時30分
場所:総合福祉センター「高麗の郷」
対象:市内在住で食の支援を必要とする人(世帯)
申し込み:11月17日(月)午前8時30分以降に、下記へ電話または日高市社会福祉協議会ホームページから
※9月に利用した人(世帯)は申し込みできません。
※食料提供数に限りがあります。

問い合わせ:日高市社会福祉協議会
【電話】042-985-9100