- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県吉川市
- 広報紙名 : 広報よしかわ 2025年7月号 No.834
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。
詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。
○定員を設けているものは、原則先着順です。
○費用の記載がないものは原則無料です。
○申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。
■つながるサロンきよみ野お茶を飲みながらのおしゃべり・交流
日時:7月23日(水)午前10時30分~午後1時
場所:おあしすセミナールーム3
定員:20人
費用:200円
問合せ:髙橋(たかはし)
【電話】090・7273・9920
■ワークショップによる第7回「健康を考える会」
日時:7月26日(土)午後1時~4時
場所:おあしすセミナールーム3
内容:「貯筋のすすめ」他
対象:市内および近隣在住の方
費用:100円
持物:筆記用具
問合せ:おおみや
【電話】080・9555・1017
■ラパン「思いっきり水遊び-心肺蘇生法・AED体験、竹筒水鉄砲作り、水遊び-」
日時:7月27日(日)午前10時~午後2時
場所:おあしす
費用:500円
問合せ:ラパン
【E-mail】[email protected]
■つながりあい「てとてと、て」不登校・行き渋りの子を持つ保護者の相談
日時:7月27日(日)午後2時~4時
場所:シモガシハウス カフェスペース
定員:12人
費用:500円
問合せ:
【E-mail】[email protected]
【LINE】@364skwxu
■シャボン玉クラブEMリサイクル石けんづくり
日時:7月30日(水)午後1時30分~4時
場所:コミュニティスペースくるり
持物:エプロン、スリッパ
問合せ:岩田(いわた)
【電話】090・1503・1115
■雄ちゃんコンサート懐かしい歌で楽しく元気に
日時:7月30日(水)午後3時~4時30分
場所:情報サービスセンターコア1階
定員:40人
問合せ:牛田(うしだ)
【電話】080・5031・3465
■PLANET新体操クラブこども新体操体験会
日時:8月2日(土)午前9時30分~10時30分
場所:総合体育館小体育室
対象:幼児~小学生
定員:20人程度
持物:飲み物、タオル、動きやすい服装
申込:二次元コードから
※二次元コードは、本紙P.22をご覧ください。
問合せ:三浦(みうら)
【電話】080・2080・8912
■子どもの居場所をつくる会 SKYせる自主上映会「夢みる校長先生」(交流会あり)
日時:8月3日(日)午後1時30分~
場所:中央公民館ホール
定員:500人
費用:1,000円
申込:メール、市民活動サポートセンター窓口または二次元コードから
※二次元コードは、本紙P.22をご覧ください。
問合せ:山﨑(やまざき)
【E-mail】[email protected]
■吉川市トランポリン協会親子無料体験会
日時:8月7日(木)午前10時15分~11時45分
場所:総合体育館
対象:小学生以上
定員:10組
持物:飲み物、靴下
申込・問合せ:7月31日(木)までに嘉門(かもん)へ
【電話】090・4530・7856
【E-mail】[email protected]
■よしかわ子育てネットワークなかまほいく
日時:9月11日(木)から11月13日(木)までの毎週木午前10時~正午
場所:美南地区公民館洋会議室
対象:0歳児から3歳児と保護者
定員:12組程度
費用:3,000円
申込:7月22日(火)から二次元コードより
※二次元コードは、本紙P.22をご覧ください。
問合せ:よしかわ子育てネットワーク
【電話】070・9337・6791