イベント 情報アクセス~イベント(3)

◆成年後見センター・行政書士・社会福祉士無料相談会
成年後見制度や福祉サービスなど、将来における不安や困りごとの相談に個別に応じます(秘密は厳守)。
日時:7月5日(土)午後1時~4時
場所:市社会福祉協議会(市役所第3庁舎)
申込方法:6月25日(水)までに電話で申し込む(事前予約制)

申込み:市社会福祉協議会
【電話】049・265・3606

◆2カ月連続開催 はーとふるコンサート
演奏曲など詳しくは市民交流プラザホームページをご覧ください。
日時:(1)6月17日(火)(2)7月4日(金)午後0時10分~0時40分
場所:市民交流プラザ(フクトピア内)エントランスホール
出演:(1)BNN室内楽団(木管五重奏)(2)柴田ユウキさん(ピアニスト)

問合せ:市民交流プラザ
【電話】049・264・7971

◆水道週間パネル展
6月1日(日)~7日(土)は「透き通る誇れる水に感謝する」がスローガンの第67回水道週間です。
水道は、私たちの生活になくてはならないものです。しかし、皆さんに安全で良質な水を安定的に供給するためには、老朽化しつつある施設の更新や地震などの災害対策が必要です。この機会に水道の現状や課題について理解を深め、今後の水道事業の取り組みにご協力をお願いします。
期間:6月3日(火)~15日(日)
場所:イオンタウンふじみ野1階
内容:ふじみ野市の水道水ができるまでが描かれたタペストリー、水道管の模型やふじみんカラーマンホール蓋などの展示

問合せ:上下水道課
【電話】049・220・2076

◆鶴ケ岡歌声音楽会II
○筝の音色と澄んだ歌声のコラボコンサート
箏の優美な音色とピアノ弾き語り、心に響く歌声コンサートです。
日時:7月13日(日)午後1時30分から(1時開場)
場所:鶴ケ岡コミュニティセンター
出演:中村友美さん(ピアノ弾き語り)、松浪千紫さん(箏演奏家)
定員:70人(申込順)
費用:1000円
申込方法:6月5日(木)から窓口か電話で申し込む(月曜日除く)

申込み:鶴ケ岡コミュニティセンター
【電話】049・278・1122