くらし 外国人と交流してみませんか?

交流が続いているご家庭があります!
どの年代のご家庭でも受け入れできます!

~ワンナイトステイ(ホームステイ)の受け入れ家庭募集中~
ワンナイトステイは、外国人の日本語教師が日本語や日本文化などを学ぶ研修の一環として、一般家庭に土・日曜日の1泊2日でホームステイ、またはホームビジット(日帰り)し、日本での生活を体験するものです。
今年度にご協力いただいた受け入れ家庭の声をご紹介します。

▽インド人(20代男性)を受け入れていただいたご家庭の声
●ホストファミリーになってよかったこと
文化の違いをいろいろと知れて面白かったし楽しかった。
ベジタリアンということもあり、食にはかなり困った。
文化の違いで戸惑うこともありましたが、勉強になりました。

●研修参加者との過ごしかた
故郷のインド料理を食べて、次の日は東武動物公園で1日遊びました。

2025年度もワンナイトステイを実施しています。いろいろな国の文化や習慣、考えかたなどに触れる機会を作ってみませんか。
※ワンナイトステイの受け入れ家庭となるには、事前に登録していただくことが必要です。
※詳しくは県のホームページ(本紙16ページ掲載の二次元コード)をご覧ください。

問合(といあわ)せ:地域振興課(ちいきしんこうか)市民協働担当(しみんきょうどうたんとう)
【電話】0480-31-8679