- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小川町
- 広報紙名 : 広報おがわ 令和7年1月号
◆みんなの元気は地元野菜から~味わおう!食育の日にこの野菜~
11月の食育の日給食の食材は『大根』でした。町立保育園では「大根サラダ」、私立保育園では大根たっぷりの「秋の煮しめ」、小中学校では「大根とこんにゃくの炒め煮」を提供しました。
大根は葉や皮を取って調理する方が多いですが、普段あまり食べない部分にも、実はたくさんの栄養素が詰まっています。皮の周囲には特にビタミンCが多く、食物繊維の働きで大腸がんの予防にも良いので、皮をむかずに食べるのがおすすめです。葉には根の部分には少ないβ-カロテン、ビタミンC、カリウムが含まれています。刻んでふりかけにしたりお浸しにすると余すことなく食べられますよ。
「食育の日給食レシピ集」HP掲載中
【HP】https://www.town.ogawa.saitama.jp/0000004221.html