- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川島町
- 広報紙名 : 広報かわじま 2025年7月号 Vol.783
かわべえ いきいき体操は、おもりと椅子を使った介護予防体操です。自分の体力に合わせておもりを調整できるため、どなたでも参加できます。栄養やお口の健康に関する講話も実施しています。
実施会場一覧:
・中山…中山上廓集会所、中山中廓集会所、中山久保集落センター、吹塚集落センター、南戸守集会所、長楽集落センター、地域活動センターウェスト(旧フラットピア川島)
・伊草…久保公民館(伊草)、中廓集会所(伊草)、下廓会館、伊草コミセン、下伊草会館、飯島集落センター
・三保谷…平沼集落センター、白井沼集落センター、表集落センター
・出丸…出丸4区集会所、関田集落センター
・八ツ保…牛ケ谷戸集落センター
・小見野…上北集落センター、谷中集会所、鳥羽井集落センター
※新規会場の立ち上げもできます。サポートいたしますので、健康福祉課までご相談ください。
■かわべえ いきいき体操のサポーターになってみませんか?
サポーター養成講座を行います。地域の方の健康づくりサポートやご自身の介護予防、ボランティア活動に興味がある方、ぜひお申込みください。
日時:8月1日~9月5日の毎週金曜日 午後1時30分~午後4時(全5回コース)
※8月15日は除く。
※上記5回の講座終了後の9月に、既存会場での見学や実地研修を2日間予定。
内容:体操の実技、サポーター活動の基礎知識、健康づくりに関する講話などを理学療法士が指導します。
場所:役場2階 大会議室
持ち物:飲み物、筆記用具
費用:無料
申込み・問合せ:7月24日(木)までに健康福祉課 福祉グループへお申込みください。
【電話】049-299-1756