- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川島町
- 広報紙名 : 広報かわじま 2025年7月号 Vol.783
■5/10 子どもたちの英語力アップ!英検ガイダンス・英語検定を実施
5月10日(土)に英検ガイダンス、24日(土)、31日(土)に中学生と小学生の英語検定を実施しました。子どもたちは、一生懸命取り組んでいました。
英語検定は、役場で年3回(5月、9月、1月)実施しており、最大2回まで無料で受験できます。小学4年生から受験可能ですので、子どもたちの積極的なチャレンジをお待ちしています。
問合せ:教育総務課 学校教育グループ
【電話】049-299-1730
■5/18 バラの見頃に合わせて「Kawajima Spring Festival」開催
5月12日(月)~18日(日)に開催したこのイベントに、多数のキッチンカーやワークショップが集結!参加者は延べ5,800人以上と大盛況でした。
18日(日)に設置された大型エアー遊具では、子どもたちが夢中になって遊んでいる姿など、楽しさ溢れる瞬間が多く見られました。
問合せ:まち整備課 まちづくり・空き家対策室
【電話】049-299-1763
■6/18 6月1日は人権擁護委員の日
人権擁護委員が、役場前で街頭啓発活動として、パンフレットや啓発グッズなどを配付しました。
人権擁護委員は、差別やいじめ、ハラスメント、プライバシー侵害など、身近な困りごとの相談を受けたり、人権の考え方を広めたりする活動をしています。役場では、毎月人権相談を実施しています。日程は「広報かわじま」でお知らせしていますので、ご利用ください。
問合せ:総務課 庶務・人権グループ
【電話】049-299-1753