くらし 高齢者補聴器購入費助成を始めました

聴力機能の低下により日常生活に支障をきたしている高齢者に対し、コミュニケーション能力の向上を図るとともに、認知症予防及びフレイル予防に有効な社会参加を促進するため、補聴器の購入に要する費用の一部を助成します。

■助成対象者
次の(1)~(6)の全てに当てはまる方
(1)町内に住所を有する65歳以上の方
(2)聴力機能の低下により日常生活に支障をきたしている方
(3)聴覚障害による身体障害者手帳の交付対象とならない方
(4)過去にこの事業による助成金の交付を受けたことがない方
(5)町税の滞納がない方
(6)耳鼻咽喉科の医師により補聴器の必要性を認められた方

■助成内容
補聴器購入費用の2分の1(上限2万円)
補聴器購入後の申請は、補助対象外ですのでご注意ください。

■申請先
役場長寿福祉課地域福祉・障害者福祉担当へお問い合わせください。詳細については町ホームページをご覧ください。申請書様式のダウンロードもできますのでご活用ください。

問合せ:役場長寿福祉課
【電話】296-1241