くらし YOKOZE まちの話題

■小学生スポーツ教室(かけっこ編)
4/26(土)・5/10(土)の2日間、小学生スポーツ教室(かけっこ編)を開催し、延べ36名の児童が参加しました。
スポーツ推進委員が講師を務め、みんな元気に走り方の基本的な動きやスタートの練習に励むことができました。
1日目の最初と2日目の最後に行われた計測では、記録が伸びている子も多く、走るフォームも格段に良くなっていました。

■武甲山登山道の整備などをしていただきました
4/18(金)、武甲岳人会の皆さまに武甲山登山道の階段の補修や整備をしていただきました。武甲岳人会は長きにわたり、倒木を利用した階段整備など、歩きやすく安心して楽しめる登山道の整備を行っています。
武甲山山頂トイレは雨水を用いた水洗トイレとなっています。
登山される皆さまも、登山を楽しみながらご自分の体力に合わせて、ペットボトルを用いた不動滝からの水のくみ上げにご協力をお願いします。

■タオルをいただきました!
4/21(月)、横瀬町老人クラブ連合会から、タオル200本が横瀬小学校と横瀬中学校に寄贈されました。タオルの寄贈は毎年続いていて、各学校では、毎日清掃などに活用しています。ありがとうございました。