- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小鹿野町
- 広報紙名 : 広報おがの 令和7年8月号
■休日急患当番医
※必ず電話でご確認のうえ、受診してください。
◆休日急患対応
まずは休日診療所又は在宅当番医療機関を受診してください。
※医療機関の都合で変更になることがあります。消防署西分署(【電話】72-0119)でご確認ください。
※お薬手帳をお持ちの人は持参ください。
※平日、休日の救急医療体制については、秩父郡市医師会ホームページでもご確認できます。
◆救急告示医療機関
重症救急患者優先のため、軽症と思われる場合にはお待ちいただくことがあります。
※18:00以降は必ず電話でご確認のうえ、受診してください。
◆平日夜間救急対応
◆平日夜間小児初期救急対応
診療時間:19:30~22:00(祝日を除く)
◆休日在宅歯科当番医
診療時間:10:00~13:00
■ちちぶ地域専用夜間オンライン診療窓口
受付時間:毎日19:00~翌日8:00
診療科目:内科・小児科
対象年齢:全年齢
症状例:発熱、咳、のどの痛み、吐き気、頭痛等
※すべての症状に対応できるわけではありません。
※診療は有料で、こども医療費助成の対象になります。
■埼玉県精神科救急情報センター
夜間・休日において、精神疾患を有する人や、そのご家族などからの緊急的な精神医療相談を電話にて受け付けています。
【電話】048-723-8699
受付:
・平日(月~金)/17:00~翌日8:30
・土・日・祝日/8:30~翌日8:30
■小鹿野町いつでも健康相談
心と体の様々な相談に24時間体制で医師や専門スタッフがお答えします。
【電話】0120-554-245
※小鹿野町民のみ利用できます。
・チャットボット健康相談はこちら
※二次元コードは本紙19ページをご覧ください
■埼玉県救急電話相談(24時間 365日対応)
◇NTTプッシュ回線、ひかり電話、携帯電話の場合
【電話】#7119
(シャープ7119番)
◇ダイヤル回線、IP電話の場合
【電話】048-824-4199