- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県寄居町
- 広報紙名 : 広報よりい 令和7年3月号
■パパ・ママ応援ショップ優待カードをご利用の方へ
18歳までの子どもや妊娠中の方がいる家庭でご利用いただいている「パパ・ママ応援ショップ優待カード(以下、優待カード)」は、令和7年3月31日(月)をもって有効期限が満了となります。
▽LINE版優待カードを利用中の方
更新手続きは不要です。新しい画像に自動更新されます。
※対象となるお子さんの生年月日は正確に入力してください。
▽紙版優待カードを利用中の方
LINE版優待カードをご利用ください。
利用方法:
(1)スマートフォンに「LINE」アプリをダウンロードし「埼玉県庁」を友だち追加します。
(2)基本メニューの右の「魅力情報」に切り替えます。
(3)「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をタップし、利用者情報を入力すると優待カードが表示されます。
(4)優待カードの表示画面を協賛店で提示してください。
対象:18歳に達して次の3月31日を迎えるまでの子ども(県内在住・在学・在園のいずれか)または妊娠中の方がいる世帯
その他:LINE版優待カードが利用でない方には、紙版優待カードを3月3日(月)から配布しています。希望される方は、次の(1)(2)をお持ちのうえ子育て支援課へお越しください。
(1)子どもとの家族関係が分かるもの
(2)現在使用中の紙版優待カード
※最新の県内協賛店舗の情報は「埼玉県結婚・妊娠・出産・子育て応援公式サイト」をご覧ください。
問合せ:子育て支援課
【電話】内線203・204
■児童手当受給中の方へ
児童手当受給中で3人以上の子どもを養育している方で、平成15年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれの子どもを4月以降も養育し、生計が同一など経済的な負担がある場合は、手続きにより、3人目以降の児童分について引き続き同額の児童手当が受給できます。
対象の方には、3月中旬に通知を発送しますので、4月16日(水)までに手続きをお願いします。詳しくは、町公式ホームページをご覧ください。なお、公務員の方は勤務先へご相談ください。
問合せ:子育て支援課
【電話】内線203