- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県寄居町
- 広報紙名 : 広報よりい 令和7年8月号
■9月1日から10日は屋外広告物適正化旬間です!
▽看板の設置には許可が必要です!
屋外広告物(看板)を設置するときは、原則として事前に許可申請を行い、3年ごとに許可期間更新申請を行う必要があります。申請書は、町公式ホームページから取得できます。なお、設置できる屋外広告物の大きさに制限があります。
▽屋外広告物(看板)の点検は義務です!
屋外広告物には、定期的な点検が義務付けられています。所有者や管理者、屋外広告業者の方は、定期的な点検を行い、安全管理の徹底をお願いします。
※詳しくはまちづくり整備課へお問い合わせください。
問合せ:まちづくり整備課
【電話】内線242
■ご活用ください!耐震改修補助制度、アスベスト対策補助制度
▽埼玉県民間建築物耐震改修補助制度
県では、耐震診断、耐震補強設計、耐震改修および除却工事の費用の一部を補助しています。
対象となる建築物:昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて建築された建築物のうち、病院や店舗、福祉施設などの多数の人が利用する一定規模以上の建築物
問合せ:県建築安全課
【電話】048-830-5527
▽建築物のアスベスト対策補助制度
県では、民間建築物のアスベスト対策として、アスベスト含有の恐れがある吹き付け材の含有調査および吹き付けアスベストの除去等工事に対する費用の補助を行っています。詳しくは県建築安全課へお問い合わせください。
問合せ:県建築安全課
【電話】048-830-5525