くらし Information(暮らし(1))

■マイナンバーカード受取り休日窓口(事前予約制)
予約:〔町公式LINE〕または電話予約(平日9時〜17時)
予約できる方:マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)が届いた方
※交付通知書を紛失された方は、ご相談ください。
日時:9月28日(日)、10月26日(日)9時〜12時
場所:戸籍住民担当(1階4番窓口)
持ち物:交付通知書(ハガキ)、本人確認書類
[お持ちの方]通知カード・住民基本台帳カード
[更新の方]マイナンバーカード

持ち物:戸籍住民担当
内線530

■害虫駆除作業のお知らせ(9月)
公園等樹木の害虫駆除に伴う消毒作業を実施します。
◇9月9日(火)[予備日9月11日(木)]
(午前)
川端広場、姫宮南たこ公園、姫宮南いか公園、にじ広場、姫宮東公園、姫宮南遊水池公園、姫宮南緑地・緑道、姫宮北公園、姫宮北2・3・4・5・6公園、姫宮北緑地・緑道、姫宮北第1・2遊水池、きりかぶ公園、風土記の丘公園、桜の道公園
(午後)中須ファミリー公園、古利根川児童公園、西原児童公園、西原台公園、金原児童公園、須賀島公園、みやしろ中央公園、新道児童公園

◇9月10日(水)[予備日9月12日(金)]
(午前)桃山台中央公園、桃山台南公園、桃山台緑地、沖の山公園、和戸児童公園、高野川児童公園
(午後)宮代台中央公園、宮代台南遊水池公園、宮代台北遊水池公園、憩いの庭公園、学園台身代児童公園、学園台ゆりのき公園、学園台宮前幼児公園、学園台ゆきやなぎ公園、学園台けやき公園、学園台あおぎり公園

受託業者:東武緑地(株)埼玉支店【電話】048・761・3733

問合せ:都市計画・土地利用推進担当
内線342

■令和7年度第1四半期における情報公開請求の状況
◇第1四半期
4月1日〜6月30日
全部公開:1件
一部公開:7件
不存在:0件
非公開:0件

問合せ:文書法規担当
内線204
[記事ID…24990]※本紙二次元コード参照

■使用済みリチウムイオン電池は分別して適切に排出しましょう
リチウムイオン電池及びリチウムイオン電池を使用した製品が適切に廃棄されなかったことで、収集時や処理施設で発火し、火災事故等となっている例が見受けられます。不要になったリチウムイオン電池及びリチウムイオン電池を使用した製品は、有害ごみの収集日に、充電式小型家電として、45リットルまでの透明・無色半透明袋に入れて排出をお願いします。他の有害ごみと一緒に入っている場合は収集できません。なお、事業者の方は処理が可能な産業廃棄物処理業者への委託をお願いします。

問合せ:資源循環担当
内線296
[記事ID…18589](※本紙二次元コード参照)

■公共交通利用に関するアンケート調査実施のお知らせ
公共交通に関する利用状況や需要などを把握し、宮代町の今後の公共交通の更なる利便性及び持続性の向上を図ることを目的に、町内在住の2,000人(無作為抽出)を対象にアンケート調査を実施します。アンケート調査票は9月上旬から順次発送予定です。お手元に調査票が届いた方は、アンケートへのご協力をお願いします。

問合せ:管財担当
内線212