くらし 行政情報ハクモクレン28「みんなが地域の特派員オリジナルコラム」

■宮代風景だより〜観覧車のある風景IV〜
みんなが地域の特派員 山本 豊
東武動物公園にある観覧車は同公園のシンボル的存在で、皆さんに親しまれています。桜・チューリップ・サルスベリ・マリーゴールド等の季節の花々が観覧車と良く似合います。今回、年間を通じて観覧車のある風景写真をまとめてみました。宮代町ならではの風景をご覧ください。スライドショー(ショート動画)も制作していますので、写真と合わせてご高覧いただけますと幸いです。
[記事ID…25092](※本紙二次元コード参照)

■散歩道〜2025年宮代町民まつり〜
みんなが地域の特派員 濵田眞明
町民まつりも42回目となりました。開会式が始まりました。町制施行70周年を記念して復活させた子ども神輿がスキップ広場を出発。庁舎間道路を練り歩きました。
大ホールでは、紙トンボや、マグダーツやバッゴーといったイベントを実施。研修室では、須賀小学校の建て替え計画の模型が展示されていて、スタッフの方達が来場者の意見を聞いたり、説明等をしていました。コミュニティ広場では、「みんなでチャレンジ2025」が開催。ロビーのコンサートでは、3グループの懐かしい曲を聞き午前の取材を終わりました。
夜の部の様子は本紙6p「月刊みやしろ」で紹介しています
[記事ID…25149](※本紙二次元コード参照)