くらし 年1回の狂犬病予防注射を必ず受けさせましょう!

狂犬病予防の定期集合注射を行います。生後91日以上の犬の飼い主は、犬の生涯に一度の登録と毎年4月から6月に年1回の狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。集合注射会場〔下記〕では、登録と予防注射、注射済票交付手続きが同時にできますので、ぜひご利用ください。集合注射を利用しない場合は、動物病院で個別に受けさせてください。

日時・会場

料金:3,700円(登録の場合は別途3,000円)
注意事項:
・登録済みの方は、3月中旬に郵送するはがきをお持ちください。
・市外で犬の登録を行い千葉市に転入した場合は、事前に登録事項変更の届け出が必要です。
・犬の健康状態により接種できない場合があります。後日、別の会場か動物病院で受けさせてください。

◆動物病院で接種した場合
6月30日(月曜日)までに動物病院で予防注射を受けさせた上、取扱窓口に注射済証を持参し、注射済票の交付を受けてください。注射料金は動物病院でご確認ください。
取扱窓口:動物保護指導センター、生活衛生課、区役所地域づくり支援課
手数料:550円(登録の場合は別途3,000円)

問い合わせ:動物保護指導センター
【電話】258-7817【FAX】258-7818