講座 情報けいじばん [施設]~ 公民館 講座・催し〔若葉区〕

申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可

■大宮公民館
公民館からハイキング~大人のちしろ歴史散歩~
日時:9月29日(月曜日)、10月6日(月曜日)13時30分から15時30分 全2回
内容:9月29日(月曜日)…講義、10月6日(月曜日)…現地散策
対象:成人(往復3キロメートル程度を歩ける方)
定員:10人
備考:10月6日(月曜日)が雨天の場合、10日(金曜日)に延期
申込方法:9月10日(水曜日)までに電話で。【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問合せ:
【電話】265-2284【FAX】265-6948

■加曽利公民館
リサイクル講座 思い出の布でカメリアブローチを作る
日時:9月30日(火曜日)10時から12時30分
対象:成人
定員:12人
料金:400円
備考:受講決定者に連絡
申込方法:9月2日(火曜日)から9日(火曜日)に電話で。【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問合せ:
【電話】232-5182【FAX】232-6408

■桜木公民館
そば打ち体験教室
日時:9月30日(火曜日)9時30分から12時30分
対象:成人
定員:10人
料金:1,800円
申込方法:9月2日(火曜日)から6日(土曜日)に電話で

問合せ:
【電話】234-1171【FAX】234-1172

■更科公民館
そば打ち教室
日時:9月13日(土曜日)9時30分から12時30分
対象:成人
定員:10人
料金:1,800円
申込方法:9月2日(火曜日)から7日(日曜日)に電話で

問合せ:
【電話】239-0507【FAX】239-0569

■白井公民館
防災講座~家庭でできる防災対策~
日時:9月30日(火曜日)10時から11時30分
対象:成人
定員:20人
料金:100円
申込方法:9月13日(土曜日)から23日(祝)に電話で

問合せ:
【電話】228-0503【FAX】228-6168

■千城台公民館
津軽三味線演奏会
日時:9月27日(土曜日)10時30分から12時30分
定員:60人
申込方法:9月10日(水曜日)必着。往復はがき(1通3人まで)に必要事項を明記して、〒264-0004若葉区千城台西2-1-1千城台公民館へ。同館ホームページ、直接来館(返信用はがきを持参)も可

問合せ:
【電話】237-1400【FAX】237-1401

■みつわ台公民館
『流転の王妃』(愛新覚羅溥傑夫人 浩)
日時:9月27日(土曜日)13時30分から15時30分
対象:成人
定員:30人
申込方法:9月8日(月曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒264-0032若葉区みつわ台3-12-17みつわ台公民館へ。同館ホームページ、直接来館(返信用はがきを持参)も可

問合せ:
【電話】254-8458【FAX】254-3135

■若松公民館
サークル体験会「囲碁(男女混合、初心者から中級者)」
日時:9月10日(水曜日)・17日(水曜日)13時15分から15時15分 全2回
対象:成人
定員:6人
申込方法:9月2日(火曜日)から6日(土曜日)に電話で

問合せ:
【電話】231-7991【FAX】231-0798