- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県松戸市
- 広報紙名 : 広報まつど 2025年7月25日号
◆65歳を過ぎたらフレイル予防を意識
中高年期は過栄養が招く「メタボ」の予防が中心ですが、高齢期は低栄養が招く「フレイル予防」が必要です。
メタボ予防のために食事を控えてきた人も、自分の状態に合った対策に切り替えていきましょう。
◆フレイルとは、元気がなくなること
年齢とともに心身の機能が衰え始める状態をフレイルといいます。フレイルを放置すると、将来的に要介護になる可能性が高くなりますが、早めの対処で健康な状態に戻ることができるといわれています。
◆自分の体格の目安「BMI」を知ろう
BMI(体格指数)は基準値である22に近いほど、さまざまな病気にかかるリスクが低いと言われています。下のBMI早見表で自分の体格をチェックしてみましょう。
特に50歳以上の人は、「標準」であっても「やせ」に近い場合は注意が必要です。(「年齢別BMIの目標」参照)