健康 予防接種に関するお知らせ

各予防接種の詳細は、市ホームページ(下記)をご覧ください。

■帯状疱疹ワクチン定期接種が始まります
期間:4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
場所:市内および県内協力医療機関
費用:不活化ワクチン1回1万円(2回で接種完了)、生ワクチン1回4000円(1回で接種完了)
※生活保護世帯のかたは、生活保護受給証明書を接種時に持参することで無料になります
対象:
(1)令和7年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上になるかた、
(2)接種日時点で60~64歳かつヒト免疫不全ウイルス(HIV)により免疫力が低下し、日常生活に大きな支障があるかた
※(1)のかたには、3月下旬ごろにはがきを送付します。
(2)のかたで接種を希望する場合は問い合わせください
※対象者は年度によって異なります
※期間外に公費負担で接種することはできません

■令和7年度で帯状疱疹ワクチンの任意接種費用助成を終了します
助成金額:不活化ワクチン1回上限5000円(助成は2回まで)、生ワクチン1回上限2000円(助成は1回まで)
対象:令和6年4月1日以降に任意接種し、定期接種対象者を除く50歳以上のかたまたは帯状疱疹に罹患するリスクが高い18歳以上のかた
締切:令和8年3月31日(火)
※令和6年度中に接種したかたは、最終接種日から1年以内

■風しんワクチン予防接種費用を一部助成します
助成金額:風しんワクチンは上限3000円、麻しん風しん混合ワクチン(MR)は上限5000円
対象:千葉県の抗体検査または妊婦健診を受けた結果、抗体価が低く、風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチン(MR)を接種したかた
締切:接種日から起算して1年以内

問合せ:健康推進課
【電話】312-7688