くらし とうがねインフォメーション~お知らせ~ 2

■実際に学校を見学できます 東金特別支援学校後期学校公開
特別支援学校での生活・学習の様子を公開します。来年度以降に転入学を希望する方、本校と連携している関係機関の方、一般の方を対象に行います。
日時:10月2日(木)午前9時40分~11時30分
締切:9月16日(火) 
申込方法:電話で申し込み

申込・問合せ:東金特別支援学校
【電話】52-2542

■10月1日(水)から試行 県税事務所などの受付時間を短縮します
10月から試行的に13県税事務所、自動車税事務所(自動車税事務所の支所を除く)の受付時間を午後4時までに短縮します。
今後、時間短縮で生み出す時間を使って、県税事務所に行かなくても手続きができるよう、電子申請などオンラインでできる手続きを充実させ、利用者のサービス向上を図ります。
受付時間:午前9時~午後4時
※試行結果を検証し、令和8年10月からの本格導入を検討します。

問合せ:東金県税事務所
【電話】54-0223

■購入は千葉県内で ハロウィンジャンボ宝くじ

■工事などの前に埋設管の確認を 地下埋設物にご注意ください
家之子、高倉の一部の農地をはじめ、道路、農地転用により宅地化した土地の地下には、山武郡中央土地改良区の用水管が埋められている場所があります。
◆注意すべき作業
◇掘削作業
工事などで地面を掘る場合は必ず事前に埋設管の有無を確認してください。
◇重量物の設置
埋設管の上に重量物を置いたり、車両を乗り入れたりすると破損の原因になる可能性があります。
◇くい打ち
地面にくいを打ち込む場合は、埋設管の位置を十分に確認してください。
※作業中に埋設管を損傷させてしまった場合は、全額を補償しなければなりません。速やかにご連絡ください。

問合せ:山武郡中央土地改良区
【電話】82-2410