くらし とうがねインフォメーション~募集~

■会社をPRしませんか 指定ごみ袋・家庭ごみの出し方有料広告募集
◇可燃ごみ用指定袋の外袋
広告規格:
・特大袋…縦7cm×横14cm
・大袋…縦6cm×横12cm
小袋…縦5cm×横10cm
※いずれも印刷は2色(白地に青印刷)です。
印刷枚数:37万1,000枚
※令和8年6月ごろから販売を開始します。
枠数:2枠
掲載料:1枠18万5,500円
◇家庭ごみの出し方(リーフレット)
広告規格:縦2.7cm×横6.7cm
※印刷は4色までです。
発行部数:2万2,000部
※令和8年3月末までに新聞折込などで市内各世帯に配布します。
枠数:4枠
掲載料:1枠6万5,000円
[共通事項]
締切:10月15日(水)

申込・問合せ:環境保全課
【電話】50-1170
【HPID】12820

■令和8年3月発行分 東金市農業委員会だより有料広告募集
広告規格:1枠 縦4cm×横9cm
※1事業者につき横2枠(縦4cm×横18cm)まで掲載可能
枠数:4枠
掲載料:1枠7,000円
締切:10月31日(金)

申込・問合せ:農業委員会事務局
【電話】50-1177
【HPID】12816

■広瀬団地 市営住宅の入居者募集
募集住宅:広瀬団地1戸
対象:住宅に困窮し、原則として収入が月額15万8,000円以下の方(高齢者世帯などは21万4,000円以下)
締切:10月15日(水)
※詳しくはお問い合わせください。

申込・問合せ:都市整備課
【電話】50-1150
【HPID】13018

■九十九里広域都市圏 広域都市計画マスタープラン意見募集
県では都市計画区域マスタープランの見直しを行っています。この度、東金都市計画区域が含まれる広域都市計画マスタープラン(九十九里広域都市圏)の原案を作成しましたので、皆さんからの意見を募集します。
原案は市ホームページで公開するほか、都市整備課窓口で閲覧できます。
対象:市内在住・在勤・在学の方、市内に事業所を有する方、市税の納税義務がある方
締切:10月15日(水)必着
提出方法:意見書に(1)該当するページと項目(2)住所(3)氏名(4)在住・在勤・在学・事業所の区分(5)意見を記入し、窓口、郵送、FAX、Eメールのいずれかで提出

提出・問合せ:〒283-8511東金市東岩崎1-1 東金市都市整備課
【電話】50-1154
【FAX】50-1298
【E-mail】[email protected]
【HPID】8638

■受講者募集 ポリテクセンター君津
再就職に役立つ職業訓練を行っています。
対象:離職中か転職を考えている方
募集科:
(1)CAD・機械加工科12月生(6カ月訓練)
(2)産業機械オペレーション科1月生(4カ月訓練)
費用:テキスト代約1〜2万円
申込期間:
(1)10月28日(火)まで
(2)10月6日(月)~11月25日(火)
※見学会も実施しています。

申込・問合せ:ポリテクセンター君津
【電話】0439-57-6313