- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県君津市
- 広報紙名 : 広報きみつ 令和7年7月号
■7/20(日) 久留里夏祭り
会場:久留里駅周辺
久留里駅周辺で4基の山車を引き回します!
圧巻の山車引き回しは見ごたえ十分です!
日時:7月20日(日)午前10時30分から午後8時35分
内容:山車引き回し、神輿渡御、お囃子、打ち上げ花火、各種イベントなど
注意事項:駐車場は、久留里スポーツ広場と農村環境改善センターがありますが、台数に限りがあります。公共交通機関での来場にご協力ください。
問合せ:経済振興課
【電話】56-1325
■8/1(金) 君津市こども・若者会議2025
会場:中央図書館2階・視聴覚室
若者の居場所づくり!君ならどこをどう使う!?
みんなの居場所について考え、話し合う会議です。会議で出たアイデアをもとに若者たちが中心となって実際に居場所づくりを進めていきます。
日時:8月1日(金)午後1時30分から5時
対象:市内在住、在勤、在学の高校生以上30歳未満の方
定員:20人程度
※申込多数の場合は、抽選(学生優先)
申込方法:市ホームページ内の申込フォームからお申し込みください。
申込期限:7月18日(金)
問合せ:こども政策課
【電話】56-1428
■8/2(土) 夏休み親子講座 和綴じでノートづくり
会場:久留里城址資料館親子で夏休みの思い出を作りましょう!
日本の伝統的な本の作り方「和綴じ」でノートを作る体験講座です。
日時:8月2日(土)午前10時30分から正午、午後2時から3時30分
対象:小・中学生の親子
定員:12組(各6組)
※先着順
費用:1人300円(材料費ほか)
講師:久留里城址資料館職員
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
申込期限:7月22日(火)
問合せ:久留里城址資料館
【電話】27-3478
■8/6(水)~ 保育士お仕事体験会
清和大学短期大学部との協定に基づく取り組みです
夏休みに元気な園児たちと遊んでみませんか?
期日・会場:
(1)8月6日(水)・みふねの里保育園、人見こども園
(2)8月20日(水)・みふねの里保育園、小櫃保育園、人見こども園
時間:午前9時から正午
対象:
(1)市内中学校に在学中の方
(2)市内在住、または4市の高校に在学中の方
定員:各園10人
※先着順
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
申込期限:7月24日(木)
問合せ:清和大学短期大学部
【電話】0438-30-5535
■8/22(金) 親子で行く! くるり 水のたんけん隊
集合場所:上総地域交流センター・ロビー
水の湧き出す不思議な井戸や、水と暮らしのかかわりを見学します!
日時:8月22日(金)午前9時30分から11時30分
※小雨決行
場所:久留里市場の井戸や水源
案内:久留里城址資料館職員
対象:小学校3年生以上の児童生徒と保護者
定員:25人(先着順)
費用・持ち物:50円(保険料)、帽子、水筒
申込方法:申込フォーム、または電話でお申し込み下さい。
※7月1日9時から受付開始
注意事項:歩いて回ります。暑さ対策をお願いします。
申込み:久留里城址資料館
【電話】27-3478
■9/7(日) 第23回君津市民陸上競技大会
会場:NIPPON STEEL陸上競技場(富津市新富146-2)
中学生・高校生は、市外の方も参加することができます!
日時:9月7日(日)午前8時30分受付
対象:市内在住・在勤・在学の小学5年生以上の方
種目:100m、400m、800m、1500m、4×100mリレー、走幅跳、走高跳、棒高跳、砲丸投、小学生100mタイム測定(小学4年生以下・当日受付)
費用:一般…500円、小・中学生…200円(保険代)
申込方法:住所・氏名・年齢(学年)・所属・出場種目をメール、または郵送でお伝えください。
申込期限:7月30日(水)・必着
申込み:〒299-1112 君津市泉835-19 君津市体育協会・田村
【電話】080-5503-4777【メール】[email protected]
■9/21(日) 祭りの活気がひとをつなぐみんなで盛り上がろうきみつ!2025
第27回君津市民ふれあい祭り参加者・出店者を募集!
君津市最大のイベント、君津市民ふれあい祭りに参加して一緒に君津を盛り上げましょう!
▼いやさか君津踊り
日時:9月21日(日)午後5時から7時
定員:2,800人(先着順)
踊り連:1連あたり15人以上
参加費:大人…500円、子ども…100円、タスキ代…5,000円(すでに購入したタスキを持っている連は購入不要)
※参加費、タスキ代は連長会議の日に集金します
申込期限:7月31日(木)・先着順
注意事項:連長など連の中の一部の方は必ずタスキを着用してください。
○いやさか君津踊りの練習動画を配信中!
いやさか君津踊りは、初心者でも簡単に踊ることができます。振付を覚えて祭りを盛り上げましょう!振付動画はYouTube上で公開しています。
▼飲食・物販店
日時:9月21日(日)午後2時から7時15分
店舗数:飲食…17店舗程度、物販…10店舗程度
出店料:10,000円
条件:次の全てに当てはまる方
・市内に住所を有する個人、または団体・事業所の方
・使用するテントの大きさは間口3.6m・奥行2.7mまで
・調理を伴う場合、食品営業許可証(営業所…県内一円、許可の条件…取扱品目に限る)を所持していること
申込期限:8月8日(金)・先着順
▼共通事項
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
問合せ:
君津商工会議所【電話】52-2511
実行委員会事務局【電話】56-1325