- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県君津市
- 広報紙名 : 広報きみつ 令和7年11月号
■かぶの豆乳ポトフ
▼材料:2人分
かぶ…2個
かぶの葉…40g
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
しいたけ…2個
ブロッコリー…1/4株
鶏むね肉(こま切れ)…80g
A白だし…大さじ3
A酒……大さじ1
A水…250ml
無調整豆乳…300ml
黒こしょう…少々
▼作り方
(1)かぶは茎を少し残してくし形に切る。かぶの葉は5cmcm長さに切る。玉ねぎはくし切り、にんじんは大きめの乱切りにする。しいたけは石づきを落とし、軸、かさ共に薄切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
(2)鍋に鶏肉、かぶ、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、Aを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したらあくを取り、具材が柔らかくなるまで10分程度煮る。
(3)かぶの葉、ブロッコリーを加え、蓋をして2分程度火を通す。
(4)豆乳を入れたら弱火で温め、黒こしょうをふる。
▼ひとくちメモ
秋のかぶは甘みが増して、煮物やシチューなどの煮込み料理に適しています。かぶ、にんじんは皮を剥かずに調理すると、栄養価アップやフードロス削減にもつながります。
協力:君津市食生活改善協議会
問合せ:健康スポーツ課
【電話】57-2233
