くらし みんなのひろば (1)

*必ず連絡をしてからご参加ください(◎のついた催し物は連絡不要です)*
【3月1日号掲載分の提出期限】1月24日(金)

■催し物
○第23回泉の会新春展(泉の会)
日時:1月28日~2月2日
場所:市民ギャラリー

問合せ:かじたに【電話】090-4613-4682

■文化・交流
○会員募集(千葉県四街道市秋田県人会)
日時:その都度案内(5月総会、11月芋煮会、2月新年会、秋親睦旅行)
場所:春日住宅自治会集会所
その他:年4回

問合せ:なかた【電話】432-6760

○利用者募集(地域活動支援センターどんぐり工房)
日時:毎月~金曜9時30分~15時
場所:どんぐり工房
その他:お家から一歩外へ出ませんか/見学可

問合せ:あらや【電話】421-6645

○フラワーアレンジメント(フラワーサークル花空間)
日時:水曜15時~17時(月2回)
場所:四街道公民館

問合せ:さわだ【電話】090-4837-2476

○俳句(市民俳句講座)
日時:第3金曜13時~15時
場所:福祉センター

問合せ:どひ【電話】423-1846

○合唱(アンサンブルTRS)
日時:第1・2・4金曜19時~21時
場所:四街道公民館
その他:女性/ゴスペルや英語のポップス中心の合唱

問合せ:しのはら【電話】090-7737-7208

○合唱(四街道少年少女合唱団)
日時:毎日曜9時~12時
場所:和良比小学校、公民館ほか
その他:年少~19歳/プロの先生が指導

問合せ:みやがわ【電話】080-2110-0626

○歌唱(彩音会)
日時:第2・4火曜11時~12時40分
場所:千代田公民館
その他:童謡・唱歌・抒情歌などの懐かしい歌を歌おう

問合せ:たぐち【電話】090-4844-7836

○楽器(三味線の会)
日時:第1・3水曜11時~13時
場所:四街道公民館
その他:三味線の演奏/マンツーマン

問合せ:いいの【電話】424-0236

○詩吟(鵬吟会)
日時:第1・2・4水曜
場所:わろうべの里
その他:年間数回発表の機会有

問合せ:こうの【電話】090-9958-9566

○英語翻訳教室(四街道市国際交流協会)
日時:第2土曜11時~13時
場所:わろうべの里
その他:ネイティブ講師/公的文書の和英翻訳

問合せ:もりきた【電話】090-4548-8377

○英会話(四街道市国際交流協会)
日時:初級、中級、上級A/B、詳細はお問い合わせください
場所:文化センター
その他:ネイティブ講師/さまざまな話題/見学可

問合せ:もりきた【電話】090-4548-8377

○英会話(楽しい英会話)
日時:第3火曜13時~15時
場所:千代田公民館

問合せ:ひらた【電話】423-7933

○英会話(レインボーシャワー)
日時:第1~3金曜9時30分~12時
場所:わろうべの里
その他:楽しく英語を学習

問合せ:みのわ【電話】090-2450-2226

○英会話(コスモス英会話)
日時:第1~3土曜9時~11時
場所:四街道公民館
その他:フレンドリーに活動

問合せ:すずき【電話】422-5752

○中国語(四街道市中国語教室)
日時:第1・3土曜13時30分~16時30分
場所:文化センター
その他:中国人講師/中国語カラオケ/初心者歓迎/テキスト学習/会話練習

問合せ:おおもり【電話】090-3007-1887

○韓国語(韓国語サークル)
日時:第2・4日曜13時~15時、15時~17時
場所:旭公民館
その他:初級/高校生以上/初心者歓迎/見学歓迎/ネイティブ女性講師

問合せ:なとり【電話️】497-4329

○韓国語(楽しもう韓国語)
日時:第2~4木曜11時~13時
場所:わろうべの里
その他:韓国語と文化を楽しむ/初歩から初級会話

問合せ:たかはし【電話】090-7634-4011

○韓国語(ゼロからスタート韓国語)
日時:毎木曜9時~11時
場所:わろうべの里
その他:ネイティブ女性講師/見学可

問合せ:かとう【電話】090-8276-2033