- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県四街道市
- 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年4月15日号
■自衛隊一般幹部候補生など採用案内
(1)一般幹部候補生
第2回受付期間:4月23日(水)~6月6日(金)
第3回受付期間:
陸上自衛隊・海上自衛隊:9月1日(月)~26日(金)
航空自衛隊:9月8日(月)~26日(金)
(2)歯科・薬剤科幹部候補生、幹部候補曹
第2回受付期間:4月23日(水)~6月6日(金)
(3)キャリア採用幹部
第1回受付期間:5月16日(金)まで
第2回受付期間:8月1日(金)~10月10日(金)
※各募集種目において、第1回目の採用試験で採用人員を満たした場合、第2回目以降は実施しない場合があります。詳しい内容についてはお問い合わせください
問合せ:
防衛省自衛隊千葉地方協力本部千葉募集案内所【電話】221-1333
総務課【電話】421-6101
■一般課程市民大学講座の受講者募集
[カリキュラム]
※公開講座は、公開講座のみで受講が可能となります。募集については、改めてお知らせします
場所:文化センター
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上
定員:80人
※定員超過の場合は抽選
参加費:4,000円
申込み:5月9日(金)(必着)までに、はがきまたは申し込みフォームで氏名(ふりがな)・年齢・性別・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレスを社会教育課市民大学講座事務局(鹿渡2001-10)に送付
※個人情報については市民大学講座事業でのみ使用します
※結果およびその他お知らせはメールで行います
※申し込みは1人につき1回でお願いします
問合せ:社会教育課【電話】424-8927
■第47回市青少年健全育成推進大会標語と少年の主張発表者を募集
7月5日(土)に文化センターで行われる「第47回青少年健全育成推進大会」で配布するパンフレットなどに掲載する標語と、同大会で作文を発表する少年の主張発表者を募集します。採用者には記念品を贈呈します。
[標語]
応募資格:市内在住・在勤の方
標語のテーマ:「青少年の犯罪や事件を防ぐためには、どのような意識を持ったらよいのか」
申込み:5月23日(金)までに、標語・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号をはがきまたはFAX(421-7871)で青少年育成センター(鹿渡2001-11)
※1人につき1点、未発表かつ自作のものに限ります(AI作成不可)
※選考結果については採用者のみに連絡します(6月中旬)
[少年の主張発表]
応募資格:市内在住・在学の小・中学生
作文のテーマ:「青少年が、学校・家庭・地域社会の中での体験や、友人・仲間などとの関わりの中で、日頃考えていることを取りまとめた提言や希望」
枚数:原稿用紙4枚程度(1,600文字程度)
申込み:5月23日(金)までに市内小・中学校の在校生は、在学校へ提出。市外小・中学校の在校生は、直接、青少年育成センターに提出
※応募者多数時は、選考により決定し、応募者全員に連絡します(6月中旬)
※応募された標語および作文に関する一切の権利は、主催者に帰属します主催…市、市青少年問題協議会、教育委員会
問合せ:青少年育成センター【電話】421-7867
■教育委員会会議定例会
日時:4月25日(金)14時~
場所:第二庁舎
《傍聴》
定員:先着15人(予約不要)
※駐車場には限りがありますので、車での来場はご遠慮ください
※都合により急きょ日程が変更になる場合がありますので、事前にお問い合わせください
問合せ:教育総務課【電話】424-8924