イベント イベントandお知らせ(イベント)(1)

「イベントandお知らせ」は本紙10面~19面
3月18日時点の情報です。最新の情報は、主催者へお問い合わせください。
参加費の記載がない場合は、無料です。また、申込みの記載がない場合は、申込不要です。

■南庁舎「市民ギャラリー」初展示会 がうらっ子学びギャラリー
市内小・中学生の「図書館を使った調べる学習コンクール」で優秀賞以上に選ばれた作品の一部や、「市小中学校造形作品審査会」で推選に選ばれた絵画作品を展示しています。子どもたちの学びの成果をぜひご覧ください。
期間:4月13日(日)まで
場所:市役所 南庁舎2階市民ギャラリー

問合せ:総合教育センター
【電話】62-2254【FAX】62-3816

■中央図書館 ラウンジ展示
◇追悼 楽しい絵本をありがとうございました
昨年亡くなった、児童文学作家の中川李枝子さん、絵本作家のせなけいこさん、詩人の谷川俊太郎さんを偲(しの)んで、関連資料を展示します。
期間:5月29日(木)まで
場所:1階展示コーナー

問合せ:中央図書館
【電話】63-4646【FAX】63-4650

■伝統工芸保存会 ミニ和凧作り教室
日時:4月12日(土)午後1時~4時
場所:平川交流センター(平川公民館) 調理実習室
内容:かずさ袖凧のミニ凧作成
対象:どなたでも
※小学校低学年以下は、保護者同伴。
定員:15名(申込先着順)
申込方法:電話・窓口
申込期限:4月9日(水)
※作成した凧は4月29日(祝)の「凧揚げ大会」で揚げることができます。
申込み:平川交流センター(平川公民館)
【電話】75-2195【FAX】60-5001

問合せ:伝統工芸保存会 山本
【電話】090-5760-6988

■盆栽愛好会「早春花展」
古民家と盆栽が織りなす、和の空間をお楽しみください。
期間:4月4日(金)~6日(日)
時間:午前9時~午後5時
※最終日は、午後4時まで。
場所:旧進藤家住宅

問合せ:郷土博物館
【電話】63-0811【FAX】63-3693

■中央図書館 名画鑑賞会「四月の永い夢」
教師を辞め、蕎麦屋で働く女性。3年前に亡くなった恋人からの手紙が届いたことで、彼女の中で止まっていた時間が動き始めます…。優しい眼差しで心の再生を描いた、人間ドラマです。
製作年:2017年
出演:朝倉あき、三浦貴大 ほか
日時:4月17日(木)午前10時~11時35分
場所:2階視聴覚ホール
定員:50名(当日先着順)
その他:日本語字幕あり

問合せ:中央図書館
【電話】63-4646【FAX】63-4650

■高校生からシニア従業員のお仕事説明会 in袖ケ浦市
日時:4月18日(金)午後2時~3時30分(1時40分~受付)
場所:市役所 北庁舎1階会議室1-1
対象:働くことに関心がある方
定員:15名程度(申込先着順)
申込方法:申込フォーム・電話
申込み:セブン-イレブンスタッフ応募受付センター
【電話】0570-031-711(10:00~19:00)

問合せ:袖ケ浦市 商工観光課
【電話】62-3428【FAX】62-7485