文化 市原市からのお知らせ 市原歴史博物館で出羽三山信仰がテーマの特別展を開催中!

■特別展「うまれかわりの旅-いちはらと出羽三山(でわさんざん)信仰-」
市原歴史博物館では、特別展「うまれかわりの旅-いちはらと出羽三山信仰-」を開催しています。
江戸時代以降、県内では山形県の出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)への信仰の足跡を約400年に渡り残しています。なぜ、遠い山形の地へ?今につながる地域社会にどのように影響してきたのか?市原市における出羽三山信仰をひもときます。
期間:12月14日(日)まで
※月曜日休館。月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館。
時間:午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
場所:市原歴史博物館(市原市能満1489)
観覧料:
・一般 600円
・高校生 500円
・中学生以下 無料
※常設展示の観覧料を含む。
※詳細は、市原歴史博物館ホームページをご確認ください。

問合せ:市原歴史博物館
【電話】0436-41-9344