- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県袖ケ浦市
- 広報紙名 : 広報そでがうら 2025年11月1日発行 第1067号
■千手観音菩薩立像(せんじゅかんのんぼさつりゅうぞう)・妙見菩薩立像(みょうけんぼさつりゅうぞう)
市では、市内の貴重な文化財を「市指定文化財」として保護を進めています。
今回指定した文化財は、市内の寺院に収蔵されている仏様です。
「千手観音菩薩立像」は平安時代末期の作像で、市内では最古の仏像と思われます。
「妙見菩薩立像」は室町時代に作られたもので、房総半島に強い勢力圏を築き、妙見菩薩を厚く信仰した千葉氏の影響が本市にもおよんでいたことを示す仏様です。
問合せ:生涯学習課
【電話】62-3744【FAX】63-9680
