- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年3月15日号
■防災女性の会
活動場所:サザンプラザ(原山)
活動日時:毎月最終月曜日
災害関連のニュースが絶え間なく報じられている現在、30年以内に起こるといわれている大災害は「いつか」ではなく、いつ起きてもおかしくない状況です。
科学が発展し丈夫な家が増えた現代では、運良く倒壊や火災などから逃れたとしても、災害関連死といわれている避難生活中の病状悪化・心的外傷・孤独のために失われる命が数多くあります。その過半数は女性であり、性差による被災の影響は世界各地で多くの事例とともに課題となっています。
防災女性の会は現在7人で活動しています。月に1回集まり、災害についての勉強会を進めています。勉強会での話し合いを通して、災害対策・避難所運営などの知識を得るとともに、被災時に多様性に対する理解を持って率先して動ける女性が1人でも多く立ち上がれること、女性目線での細やかな避難所生活体制が構築できることを目的とし活動しています。
いつ起こるか分からない災害。大事な家族、大事な人のために、安全安心な避難生活が送れますよう、一緒に考え勉強しませんか。
問合せ:田ノ内
【電話】070-3148-5253
【メール】[email protected]