くらし 4月は若年層の性暴力被害予防月間

10代・20代の若年層を狙った性犯罪や性暴力は、その未熟さに付け込んだ許し難い重大な人権侵害です。
特に4月は進学・就職などに伴い若年層の生活環境が大きく変わることで、AV出演被害、JKビジネス、レイプドラッグ、酔わせて性的行為を強要、SNSを利用した性被害、セクハラ、痴漢などの被害に遭うリスクが高まります。
誰もが被害者にも加害者にも、そして傍観者にもならない意識が大切です。
相手が同意していない性的な行為は暴力であり許されません。また、もし自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力被害です。
ためらわずに相談してください。

▽性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
【電話】#8891(はやくワンストップ)

▽性犯罪被害相談電話
【電話】#8103(ハートさん)

▽警察相談専用電話
【電話】#9110

▽性暴力に関するSNS相談「Cure time(キュアタイム)」
【URL】https://curetime.jp/

▽女性の人権ホットライン(法務局)
【電話】0570-070-810

問合せ:男女共同参画センター
【電話】36-4174