子育て FIRST LEGO League Challenge 世界大会へ
- 1/39
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年6月15日号
■INZAIトルマリン(原山小学校出身の生徒8人)が出場します
原山小学校出身の生徒8人のチーム「INZAIトルマリン」が、世界各国から約50チームが参加し、7月3日から6日までシドニー(オーストラリア)で行われるFIRST LEGO League Challenge 世界大会(Asia Pacific Open Championships)に出場することになりました。
チームは、昨年12月に行われたFIRST LEGOLeague Challenge(FLL)の東京予選を突破し、続く今年2月に行われたFLL全国大会で総合第6位となり世界への切符を手にしました。
原山小学校からは、昨年の5月31日から6月2日にかけてアメリカ・カリフォルニア州で開催されたFLLの世界大会にも、生徒8人のチーム「ブルーデージー」が出場しており、2年連続で世界大会に出場する快挙を成し遂げました。
また、5月26日には、チーム「INZAIトルマリン」の生徒5人が市役所を訪れ、市長に世界大会への出場を報告しました。
◇市長からのコメント
世界大会は皆さんにとって貴重な経験となるはず。皆さんのこれまで活動してきた成果を自信を持って発揮し、大会を楽しんできてください。
◇生徒たちからのコメント
世界大会では自分たちがこれまでやってきたことを発揮し、良い結果を残したい。
世界中から集まった人たちとの交流を深めながら、大会を楽しみたい。
など
◆FIRST LEGO League Challenge(FLL)とは
FLLは、9歳から16歳の青少年を対象としたSTEAM教育プログラムです。世界最大規模の国際的な競技会も行われており、世界110カ国から約6万7千チームが予選大会にエントリーされています。
大会ではロボット競技とプレゼンテーションで得点を競い合います。また、参加者同士の交流を深めることも目的としています。
問合せ:指導課教育情報推進係
【電話】33-4692